【27卒必見】野村證券への新卒入社はやばい?就職難易度・採用大学・年収・インターンを解説!

野村證券

野村證券株式会社(以下野村證券)は就活生に人気のある総合証券会社で、 野村ホールディングス株式会社の100%子会社です。

個人投資家や企業に資産運用や資金調達などのサービスを提供しています。

野村證券への内定を目指したいが、野村證券は「就職難易度が高い?」「学歴フィルターはある?」などの不安を持つ就活生も多いのではないでしょうか。

本記事では、野村證券についての就職難易度、過去の採用大学、年収、選考フローから選考対策までの情報を網羅的に解説しています。

野村證券への内定を効率よく目指す学生に限らず、野村證券についてもっと多くのことを知りたい方に最適な記事となっています。

是非参考にしてみてください!

野村證券の選考を有利に進める

目次

野村證券は何の会社? 野村證券の就職難易度 野村證券の採用人数 野村證券の採用倍率 野村證券の採用大学 野村證券に学歴フィルターは存在するのか? 野村證券の初任給・年収 野村證券における初任給 野村證券における年収 野村證券の選考フローと選考対策 ステップ①:エントリーシート ステップ②:WEBテスト ステップ③:キャリアサポート面談 ステップ④:本現場社員面接 ステップ⑤:部長面接 ステップ⑥:役員面接 ステップ⑦:人事面接 野村證券のインターンはどのような内容? 【グローバル・マーケッツ】1dayワークショップ 【デジタル・カンパニー】2daysワークショップ 野村證券の就活に関するよくある質問 野村證券の評判は? 野村證券への就職は勝ち組? まとめ

野村證券は何の会社?

野村證券ロゴ

野村證券は、日本を代表する証券会社です。資本市場を通じて、個人投資家や企業に対して資産運用・資金調達などのサービスを提供しています。

グローバル金融サービス・グループとして世界約30の国や地域にネットワークを有しており、以下3つの部門が横断的に連携して、国内外に付加価値の高い商品・サービスを提供しています。

  • ウェルス・マネジメント部門
  • インベストメント・マネジメント部門
  • ホールセール部門
会社概要
社名 野村證券株式会社
設立 1925年12月25日
本社所在地 東京都中央区日本橋1-13-1
従業員数 27,242名(2025年3月31日時点)
資本金 594,493(百万円)
(2025年3月31日時点)
会社HP https://www.nomura.co.jp

野村證券の就職難易度

2025年2月に東洋経済ONLINEが発行した『「入社が難しい有名企業ランキング」トップ200』によると、野村證券は69位であり、入社難易度は「60.2」となっています。

入社難易度とは、企業に就職した学生の出身大学の入試難易度(偏差値)をもとに算出した指標です。具体的には、各企業に就職した学生の出身大学の偏差値に人数を掛け、その合計を就職者数で割った平均値を「入社難易度」として示しています。つまり、難関大学の学生の就職割合が高い企業ほど、入社難易度が高いとされています。

野村證券は学生に人気の企業であり、知名度も高いため就職難易度は高いです。

野村證券の採用人数

野村證券は正式な採用人数は公表していません。

マイナビ2025|野村證券によると、過去3年間の新卒採用者数は以下の通りです。

2023年 278名(男性167名、女性111名)

2022年 300名(男性190名、女性110名)

2021年 256名(男性152名、女性104名)

毎年250~300名前後の採用人数であることが分かります。

男女比については、男性の方が若干多いようです。

野村證券の採用倍率

野村證券は正確な採用倍率を発表していません。

参考に、株式会社野村證券|ワンキャリアのプレエントリー候補リスト登録人数23,686人と2023年の採用人数278人を計算すると、採用倍率は約85倍となります。(採用倍率 = お気に入り登録者数 / 採用人数)

人気の企業であるため高学歴の学生からの応募も多く、実質的な採用倍率は数字以上になると考えられます

野村證券の採用大学

野村證券の採用大学は?

野村證券の採用実績を一部抜粋して紹介します。

野村證券の2024年度の採用大学ランキング
順位 大学名 採用人数
1 慶應義塾大学 49
2 早稲田大学 27
3 関西学院大学 16
4 東京大学 15
5 明治大学 14
6 京都大学 12
7 同志社大学 10
8 立教大学 7
立命館大学
10 筑波大学 6
青山大学

野村證券に学歴フィルターは存在するのか?

結論から言うと、野村證券に歴フィルターは存在しません。

しかし、野村證券は知名度が非常に高く、数多くの大学や学部学科の学生からの応募があると考えられます。

内定を勝ち取るには、選考対策や企業研究を念入りに行う必要がありそうです。

野村證券の初任給・年収

野村證券の年収は?

ここでは、野村證券の初任給と年収について紹介します。

職種にもよりますが、野村證券の年収は非常に高い水準で、平均年収は13,761,056円となっています。(2025年3月31日時点)

(参考:有価証券報告書|野村證券

これは金融業界の平均年収491万円を大幅に上回っており、お金に困ることはなさそうです。

(参考:業種別にみる日本の平均年収

したがって、とにかく稼ぎたい就活生の方におすすめの企業です。

野村證券における初任給

野村證券の総合職における初任給は30万円です。

(参考:新卒採用募集要項|野村證券

2025年4月から引き上げられました。

一方で、グローバルマーケッツコースでは、採用がデスクごとに行われるため、給料もデスクごとに決定されるという特徴があります。

どちらにせよ、野村證券の初任給は高水準で、若手のうちからしっかりと稼ぐことができます。

野村證券における年収

野村證券では、職種にもよりますが、若いうちから高い年収を得られるチャンスがあると言えるでしょう。

新卒入社後、成果を出せば最短で30代の時に年収が1,000万円に到達します。

30代以降も年収が上昇していくので、キャリアを通して稼ぎたい就活生におすすめの企業です

野村證券の選考フローと選考対策

野村證券の選考内容と対策方法

ここからは、野村證券の選考フローと選考対策について解説します。

野村證券の採用コースと簡単な業務内容は以下の通りです。

  • ウェルス・マネジメントコース
    ⼊社後の配属先はウェルス・マネジメント部⾨となります。当社は業界のリーディングカンパニーであり、圧倒的な実績と信頼を強みとしています。その最前線で金融のプロフェッショナルとして活躍していただきます。

  • インベストメント・ バンキングコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    インベストメント・バンキングコースは、配属先をホールセール インベストメント・バンキング業務関連部署に特定します。


  • グローバル・ マーケッツコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    グローバル・マーケッツコースは、配属先をホールセール グローバル・マーケッツ業務関連部署に特定します。

  • リサーチコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    リサーチコースは、配属先をリサーチ業務関連部署に特定します。

  • IT・デジタル&オペレーションコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    IT・デジタル&オペレーションコースは、配属先をIT・デジタル関連部署またはオペレーション関連部署に特定します。

  • リスク・マネジメントコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    リスク・マネジメントコースは、配属先をコーポレートのリスク・マネジメント業務関連部署に特定します。

  • コーポレートコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    コーポレートコースは、配属先をファイナンス、内部監査、人事業務関連部署に特定します。

(参考:野村證券|募集要項

本記事では、例として「グローバル・マーケッツコースについて選考フローと対策について解説します。

野村證券の選考ステップは以下の通りです。

ステップ①:エントリーシート

ステップ②:WEBテスト

ステップ③:キャリアサポート面談

ステップ④:本現場社員面接

ステップ⑤:部長面接

ステップ⑥:役員面接

ステップ⑦:人事面接

ステップ①:エントリーシート

エントリーシートで問われた設問は以下の通りです。

  1. 野村證券への志望動機を記述してください。(300文字以下)

  2. 志望コースを選択した理由を記述してください。(300文字以下)

  3. グローバル・マーケッツで担当したい業務を、自分の性格やスキルがどう活かせるかを交えて記述してください。(500字以内)

  4. 大学(院)で専攻していることを専門家以外にもわかるように説明してください。(500字以内)

  5. 大学(院)時代に粘り強く努力し、成果をあげた経験を教えてください。工夫した点、問題を解決した点に焦点をあててください。(500字以内)

どの設問も300字以上でボリュームのある内容となっています。

この後の面接のためにも、しっかりと自己分析を行ったうえでエントリーシートを書く必要があります。

(参考:26年卒 総合職:グローバル・マーケッツコースの選考ステップ|ワンキャリア

ステップ②:WEBテスト

自宅で、玉手箱形式のテストを1時間半程度解きます。内容は、言語、計数、性格検査で難易度は一般的なものです。

参考書や他の選考で練習しておくとよいでしょう。

(参考:26年卒 総合職:グローバル・マーケッツコースの選考ステップ|ワンキャリア

ステップ③:キャリアサポート面談

若手〜中堅現場社員1名に対して学生1名の個人面接

過去に問われた質問内容は以下のとおりです。

  • どこの部署に行きたいか

  • 逆質問

  • 就職活動の軸

  • 学生時代に力を入れたこと

内定者によると、野村證券のキャリアサポート面談自体に選考要素はありませんが、キャリアサポーターの推薦で各部署の選考に進める仕組みのため、良い印象を与えることが重要です。

(参考:26年卒 総合職:グローバル・マーケッツコースの選考ステップ|ワンキャリア

ステップ④:本現場社員面接

30分程度で行われる、社員1名に対して学生1名の個人面接です

過去に問われた質問内容は以下のとおりです。

  • 学生時代の研究内容

  • ファイナンスについての質問

  • 金融の専門的な質問

  • 英語による質問

  • 国際情勢に対してどう思うか

  • 志望動機

  • 逆質問

野村證券の面接は、現場社員面接を約6回行い、全員の承認を得てから部長・役員面接に進む仕組みで、それぞれの段階で一定数落とされるため毎回の準備が重要です。

面接では英語や突飛な質問が出ることもあり、ストレス耐性や体力も見られています。さらに、金融知識や国際情勢の理解が必要です。

(参考:26年卒 総合職:グローバル・マーケッツコースの選考ステップ|ワンキャリア

ステップ⑤:部長面接

30分程度で行われる、ベテラン社員・部長1名に対して学生1名で行われる個人面接です

過去に問われた質問内容は以下の通りです。

  • 学生時代の経験

  • 何に興味を持っているか

  • 研究内容

  • 金融についての話

  • 他社の選考状況

  • 逆質問

  • Do you have any study abroad experience?

  • Are you enrolled in the MRP?

  • What made you interested in pursuing a career in finance?

  • What attracted you about working in Nomura specifically, and not other companies like JP Morgan, Bank of America?

この面接は野村證券の選考の「鬼門」と言われており、しっかりと絞り込みが行われます。雑談形式ですが金融知識や志望動機を深掘りされるため、「なぜ野村なのか」を明確に答えられる準備が必要です。

また、時事ニュースを押さえておくことが求められ、さらにストレス耐性や精神的タフさも評価されます。

(参考:26年卒 総合職:グローバル・マーケッツコースの選考ステップ|ワンキャリア

ステップ⑥:役員面接

30分程度で行われる役員1名に対して学生1名で行われる個人面接です。

過去に問われた質問内容は以下の通りです。

  • 研究内容

  • 金融市場について

  • 他社の選考状況

  • 志望動機

  • 逆質問

野村證券の役員面接は通過率が不明ながらも絞り込みが行われており、金融知識や頭の回転の速さが重視されます。雑談形式で多角的な質問が投げかけられるため、簡潔に答える力が必要です。

(参考:26年卒 総合職:グローバル・マーケッツコースの選考ステップ|ワンキャリア

ステップ⑦:人事面接

約30分程度で行われる、ベテラン人事1名と学生1名の個人面接です。

過去に問われた質問内容は以下の通りです。

  • 志望動機

  • 入社後何がしたいか

  • 他社の選考状況

  • What do you usually do on the weekend?

  • 簡単な金融に関する計算問題

  • Comparison to other companies

  • How do you deal with stress

この面接はネガティブチェック程度と考えられます。質問内容も比較的簡単で、ここで不合格になるケースは少ないようです。これまで準備してきた内容を振り返り、落ち着いて臨むことが大切です。

(参考:26年卒 総合職:グローバル・マーケッツコースの選考ステップ|ワンキャリア

野村證券のインターンはどのような内容?

野村證券のインターンの内容は?

野村證券はワークショップを行っており、以下2つのコースがあります。

  1. 【グローバル・マーケッツ】1dayワークショップ
  2. 【デジタル・カンパニー】2daysワークショップ

【グローバル・マーケッツ】1dayワークショップ

このワークショップには、高度な数理的能力やコミュニケーション力など個人の強みを活かせる様々な職種があります。

参加者はセールス/トレーディング/ストラクチャリング/マーケティング/ソリューション/コンサルティングなどについて、講義形式で学ぶことができます。

実施期間(実施場所) ① 2025年11月4日(火)対面(セールス関連デスク)
② 2025年11月5日(水)対面(トレーディング/ストラクチャリング 関連デスク)
③ 2025年11月6日(木)対面(マーケティング/ソリューション/コンサルティング 関連デスク)
全て8:45~17:10
応募締め切り 2025年9月17日(水)23:59
応募資格 ・ワークショップ実施時に大学または大学院に在籍の方
・プログラムの全日程に参加が可能な方
・PC環境および、通信環境が整っている方
・参加までに事前課題(オンライン視聴を想定)に対応が可能な方
報酬 なし

ワークショップ参加までの流れは以下の通りです。

  1. 書類選考(エントリーシート、適性検査A/B)
  2. 選考会(オンライン)
  3. 参加

【デジタル・カンパニー】2daysワークショップ

このワークショップでは、野村證券のAIコンサルタントやデータサイエンティストの社員がサポート役となり、AIをビジネスに応用しながら課題に挑戦します。証券ビジネスにおけるAI活用に興味のある方におすすめです。

実施期間 2025年11月12日(水)~11月13日(木)
8:40~17:10
実施場所 対面(東京・豊洲)
応募締め切り 2025年9月30日(火)23:59
応募資格 ・ワークショップ実施時に大学または大学院、博士課程に在籍の方
・プログラムの全日程に参加が可能な方
・PC環境および、通信環境が整っている方
報酬 なし

ワークショップ参加までの流れは以下の通りです。

  1. 書類選考(エントリーシート、適性検査A/B)
  2. WEB面接
  3. 参加

野村證券の就活に関するよくある質問

質問

ここからは、野村證券に関するよくある質問について解説していきます。

野村證券の評判は?

結論からいうと、野村證券の評判は良いです。

ライトハウス|野村証券によると、福利厚生が非常に良く住宅手当はもちろん、退職金も手厚いです。

野村證券への就職は勝ち組?

野村證券への就職は、勝ち組といえるでしょう。

野村證券は就職難易度も高く、採用倍率も100倍近くあることから、就職できれば勝ち組といえるでしょう。

まとめ

本記事では、野村證券の就職難易度や、採用大学、年収、そして野村證券の内定に必要な情報を紹介しました。

入社難易度が非常に高い企業であるため、野村證券に入社したい学生は、しっかりと選考対策を行いエントリーするようにしましょう。

野村證券の選考を有利に進める

UT-Board編集部ロゴ
UT-Board編集部ロゴ

UT-Board編集部

UT-Board は、ハイクラス大学生向けの長期インターンに特化した求人サイトです。 UT-Board 編集部は全員が長期インターンを経験済みの現役東大生・東大卒で構成されており、ハイクラス大学生に寄り添った専門家の立場から長期インターンに関する情報を発信しています。
また運営を行う 株式会社Brotial は、 認可情報と届出受理番号 (51— 募 — 000715号)を持つ求人情報提供事業者です。詳しい運営者情報・著者情報はこちら

「エリートなキャリア」
につながる、長期インターン。

UT-Boardのロゴ
ログイン
三井住友銀行

【27卒必見】三井住友銀行の就職難易度・採用大学・年収・インターンを解説!

金融業界志望の就活生必見!三井住友銀行の就職難易度や採用大学、年収など知りたい情報を現役東大生が徹底的に解説します。これで対策はバッチリ。

外銀内定の秘訣

【外銀内定者インタビュー】狭き門の外銀「セールス職」に内定!東大生に独占インタビュー!

外資系投資銀行の「セールス職」に内定を獲得した東大生に独占インタビュー!内定までのスケジュールや対策方法、選考突破の秘訣、長期インターンの重要性を徹底解説。トップ企業を目指す学生必見の情報が満載です。

日興

【27卒必見】SMBC日興証券の就職難易度・採用大学・年収・インターンを解説!

SMBC日興証券への就職を希望する学生必見!! 本記事では、現役東大生がSMBC日興証券についての就職難易度、採用大学、年収、選考対策やよく聞く噂について、詳細に解説します!

東京海上

【27卒必見】東京海上日動火災保険の就職難易度・採用大学・年収・インターンを解説!

東京海上日動への就職を希望する学生必見!! 本記事では、現役東大生が東京海上日動についての就職難易度、採用大学、年収、選考対策やよく聞く噂について、分かりやすく解説します!