【27卒必見】野村證券への新卒入社はやばい?就職難易度・採用大学・年収・インターンを解説!

野村證券

野村證券株式会社(以下野村證券)は就活生に人気のある総合証券会社で、 野村ホールディングス株式会社の100%子会社です。

個人投資家や企業に資産運用や資金調達などのサービスを提供しています。

野村證券への内定を目指したいが、野村證券は「就職難易度が高い?」「学歴フィルターはある?」などの不安を持つ就活生も多いのではないでしょうか。

本記事では、野村證券についての就職難易度、過去の採用大学、年収、選考フローから選考対策までの情報を網羅的に解説しています。

野村證券への内定を効率よく目指す学生に限らず、野村證券についてもっと多くのことを知りたい方に最適な記事となっています。

是非参考にしてみてください!

就活を有利に進める!

目次

野村證券は何の会社? 野村證券の就職難易度 野村證券の採用人数 野村證券の採用倍率 野村證券の採用大学 野村證券に学歴フィルターは存在するのか? 野村證券の初任給・年収 野村證券における初任給 野村證券における年代別の年収 野村證券の選考フローと選考対策 エントリーシート WEBテスト VP面談 ED面談 MD面談 人事面談 最終面接 野村證券のインターンはどのような内容? 【ウェルスマネジメント】5daysワークショップ 【ウェルスマネジメント】1dayワークショップ 【インベストメント・バンキング】5daysワークショップ 【グローバル・マーケッツ】5daysワークショップ 【リサーチ(アナリスト)】3daysワークショップ 【リサーチ(マクロリサーチ(エコノミスト))】5daysワークショップ 【リサーチ(クオンツ・データサイエンス)】5daysワークショップ 野村證券の就活に関するよくある質問 野村證券の評判は? 野村證券への就職は勝ち組? まとめ

野村證券は何の会社?

野村證券ロゴ

野村證券は、日本を代表する証券会社です。資本市場を通じて、個人投資家や企業に対して資産運用・資金調達などのサービスを提供しています。

グローバル金融サービス・グループとして世界約30の国や地域にネットワークを有しており、以下3つの部門が横断的に連携して、国内外に付加価値の高い商品・サービスを提供しています。

  • ウェルス・マネジメント部門
  • インベストメント・マネジメント部門
  • ホールセール部門
会社概要
社名 野村證券株式会社
設立 1925年12月25日
本社所在地 東京都中央区日本橋1-13-1
従業員数 26,853名(2024年3月末現在)
資本金 100億円
会社HP https://www.nomura.co.jp

野村證券の就職難易度

野村證券の就職難易度とは?

東洋経済ONLINEが発行している『入社が難しい有名企業ランキング』では、野村證券は76位にランクインしており、入社難易度は「60.4」となっています。

学生に人気の企業であり、知名度も高いため就職難易度は高いです。

野村證券の採用人数

野村證券は正式な採用人数は公表していません。

マイナビ2025|野村證券によると、過去3年間の新卒採用者数は以下の通りです。

2023年 278名(男性167名、女性111名)

2022年 300名(男性190名、女性110名)

2021年 256名(男性152名、女性104名)

毎年250~300名前後の採用人数であることが分かります。

男女比については、男性の方が若干多いようです。

野村證券の採用倍率

野村證券は正確な採用倍率を発表していません。

そこで、2025年度の採用人数を300人リクナビ2025|野村證券へのプレエントリー候補リスト登録人数29275人を参考に算出すると、採用倍率は97.58倍となります。

採用人数は多いですが、エントリー者数も多くなるため採用倍率は100倍近くあります。

また、人気の企業であるため高学歴の学生からの応募も多く、実質的な採用倍率は数字以上になると考えられます。

野村證券の採用大学

野村證券の採用大学は?

大学通信ONLINE 2023年によると、野村證券の採用大学は以下のとおりです。

<採用大学>

慶應義塾大学(28名)/早稲田大学(23名)/ 東京大学(20名)/ 立教大学・関西学院大学(各13名)/ 京都大学(12名)/ 立命館大学(10名)/ 明治大学(8名)/ 筑波大学・一橋大学・神戸大学・中央大学・東京理科大学(各7名)/ 上智大学(6名)/ 東北大学・九州大学・法政大学(各5名)/ 北海道大学・東京工業大学・大阪大学・青山学院大学・同志社大学(各4名)

野村證券に学歴フィルターは存在するのか?

結論から言うと、野村證券に歴フィルターは存在しません。

しかし、野村證券は知名度が非常に高く、数多くの大学や学部学科の学生からの応募があると考えられます。

内定を勝ち取るには、選考対策や企業研究を念入りに行う必要がありそうです。

野村證券の初任給・年収

野村證券の年収は?

ここでは、野村證券の初任給と年収について紹介します。

職種にもよりますが、野村證券の年収は非常に高い水準で、平均年収は1,109万円となっています。

(参考:OpenMoney

これは金融業界の平均年収491万円を大幅に上回っており、お金に困ることはなさそうです。

(参考:業種別にみる日本の平均年収

したがって、とにかく稼ぎたい就活生の方におすすめの企業です。

野村證券における初任給

野村證券の総合職における初任給は30万円です。

2025年4月から引き上げられました。

一方で、グローバルマーケッツコースでは、採用がデスクごとに行われるため、給料もデスクごとに決定されるという特徴があります。

どちらにせよ、野村證券の初任給は高水準で、若手のうちからしっかりと稼ぐことができます。

野村證券における年代別の年収

次に、野村證券における年代別の年収を紹介します。

野村證券では、職種にもよりますが、若いうちから高い年収を得られるチャンスがあると言えるでしょう。

新卒入社後、成果を出せば最短で30代の時に年収が1,000万円に到達します。

30代以降も年収が上昇していくので、キャリアを通して稼ぎたい就活生におすすめの企業です

年代別の年収
年齢 年収
25歳 347万円~857万円
30歳 541万円~1,338万円
35歳 684万円~1,689万円
40歳 753万円~1,860万円
50歳 795万円~1,965万円

(参考:Openwork

野村證券の選考フローと選考対策

野村證券の選考内容と対策方法

ここからは、野村證券の選考フローと選考対策について解説します。

野村證券の採用コースと簡単な業務内容は以下の通りです。

  • ウェルス・マネジメントコース
    ⼊社後の配属先はウェルス・マネジメント部⾨となります。当社は業界のリーディングカンパニーであり、圧倒的な実績と信頼を強みとしています。その最前線で金融のプロフェッショナルとして活躍していただきます。

  • インベストメント・ バンキングコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    インベストメント・バンキングコースは、配属先をホールセール インベストメント・バンキング業務関連部署に特定します。


  • グローバル・ マーケッツコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    グローバル・マーケッツコースは、配属先をホールセール グローバル・マーケッツ業務関連部署に特定します。

  • リサーチコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    リサーチコースは、配属先をリサーチ業務関連部署に特定します。

  • IT・デジタル&オペレーションコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    IT・デジタル&オペレーションコースは、配属先をIT・デジタル関連部署またはオペレーション関連部署に特定します。

  • リスク・マネジメントコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    リスク・マネジメントコースは、配属先をコーポレートのリスク・マネジメント業務関連部署に特定します。

  • コーポレートコース
    専門性の高いプレーヤーとしてのパフォーマンスが期待される部門で、自身の能力を高めていく働き方です。
    コーポレートコースは、配属先をファイナンス、内部監査、人事業務関連部署に特定します。

(参考:野村證券|募集要項

本記事では、例としてインベストメント・ バンキングコース(IB)について選考フローと対策について解説します。

エントリーシート

エントリーシートで問われた設問は以下の通りです。

  1. 野村證券への志望動機を記述してください。(300文字以下)

  2. 志望コースを選択した理由を記述してください。(300文字以下)

  3. リーダーとして何かに取り組んだ経験はありますか。ご自身のリーダーシップスタイルはどのようなものですか。リーダーに必要な要件にはどのようなものがあると思いますか。(500文字以下)

  4. チームで成果をあげた経験について教えてください。あなたはどのようにチームに関わりましたか。あなたが”チームワーク”を一番身近に感じたエピソードをお教えください。(500文字以下)

  5. 他人にはないであろう自分のアピールポイント・魅力について記述してください。なぜ自分でそう思うのかについても併せて記述してください。(500文字以下)

どの設問も400字以上でボリュームのある内容となっています。

この後の面接のためにも、しっかりと自己分析を行ったうえでエントリーシートを書く必要があります。

WEBテスト

自宅で、玉手箱形式のテストを1時間程度解きます。内容は、言語、非言語、性格検査で難易度は一般的なものです。

参考書や他の選考で練習しておくとよいでしょう。

VP面談

本社で社員3人(VP)と学生2人で面談を行います。

質問内容は以下の通りです。

  • IBへの志望動機
  • 野村への志望動機
  • 自分の強み
  • 学生時代の経験
  • 雑談
  • 逆質問

VPとの面談は、ほとんどが逆質問の時間です。

逆質問からも志望度の高さが伝わるように意識して質問を行うと良いでしょう。

面接官に一緒に働きたい、と思わせることが重要です。

ED面談

本社で、社員3人(ED社員)と学生1人との個人面談を行います。

質問内容は以下の通りです。

  • 志望動機
  • 学生時代の経験
  • 7の10乗は?
  • 逆質問

こちらも逆質問がメインの面接です。

比較的フランクな雰囲気で行われることから、落ち着いてコミュニケーションを行うことを意識しましょう。

MD面談

本社で、社員3人(MD社員)と学生1人で行う個人面談です。

質問内容は以下の内容です。

  • 研究内容
  • 学生時代の経験
  • 志望動機
  • 逆質問

1対1の面接を3回行います。

TOEICのスコアが高い人や留学経験がある人には、英語での質問がなされることもあるようです。

経験内容や志望動機、逆質問は志望度の高さを示すことを意識して行いましょう。

人事面談

本社で30分程度社員1人(人事社員)と学生1人で個人面談を行います。

質問内容は以下の通りです。

  • 野村證券のイメージ
  • IBでやっていく覚悟はあるか
  • 勉強は好きか
  • 情報管理を徹底するこの業界でやっていく覚悟はあるか
  • 逆質問

IBで本当にやっていけるのか、決意の高さを試されます。

これまでの経験で諦めずに粘り強くやり抜いた経験を話し、忍耐強さを示すことが大切です。

また、IBは常に勉強を続けていく必要のある職種であることから、勉強についての質問もなされます。

どのように勉強を行なっていくのか、具体的な取り組み方を詳細に説明できると良いでしょう。

最終面接

東京オフィスで30分を3回の個人面接を行います。

質問内容は以下の通りです。

  • 志望動機
  • 学生時代の経験

ほぼ形だけの面接で、入社の意思確認の面接です。

聞かれる内容は、これまでの面接で聞かれたことがあるオーソドックスな内容です。

(参考:One Career|野村証券

インベストメント・バンキングコース以外のコースについての選考内容と対策方法については下記サイトを参考にしてみてください。

野村證券のインターンはどのような内容?

野村證券のインターンの内容は?

野村證券はサマーワークショップを行っており、以下7つのコースがあります。

  • 【ウェルスマネジメント】5daysワークショップ

  • 【ウェルスマネジメント】1dayワークショップ

  • 【インベストメント・バンキング】5daysワークショップ

  • 【グローバル・マーケッツ】5daysワークショップ

  • 【リサーチ(アナリスト)】3daysワークショップ

  • 【リサーチ(マクロリサーチ(エコノミスト))】5daysワークショップ

  • 【リサーチ(クオンツ・データサイエンス)】5daysワークショップ

【ウェルスマネジメント】5daysワークショップ

本ワークショップでは、お客様の人生や想いに寄り添い、真の課題解決に向けた提案を考えながら、野村證券のパートナーに受け継がれている『顧客第一の精神』を体感します。

お客様の言葉の裏に隠れた潜在的ニーズを考え、専門部署との連携を通じて解決していく、野村證券ならではのビジネス展開をリアルに体験できるプログラムとなっております。

【ウェルスマネジメント】5daysワークショップ
実施期間 2024年7月29日(月)~8月2日(金)[5日間] 
2024年8月26日(月)~8月30日(金)[5日間] 10:00~17:00
実施場所 オンライン/対面
応募締め切り 2024年6月11日(火)23:59
応募資格 ・開催時に大学または大学院に在籍の方
・プログラムの全日程に参加が可能な方
・PC環境および、通信環境が整っている方
報酬 なし

【ウェルスマネジメント】1dayワークショップ

金融業界、証券業界について勉強しておきたい!まずは野村證券について知りたい!そのような想いを持っている方に、おすすめの1Dayプログラムです。

セミナー形式ではなく、実践で体感できるグループワークもあります。

【ウェルスマネジメント】1dayワークショップ
実施期間 2024年8月~9月[1日間]
10:00~17:00
実施場所 オンライン/対面
応募締め切り 2024年6月11日(火)23:59
応募資格 ・開催時に大学または大学院に在籍の方
・プログラムの全日程に参加が可能な方
・PC環境および、通信環境が整っている方
報酬 なし

【インベストメント・バンキング】5daysワークショップ

引受業務やM&A業務を含め、投資銀行ビジネスについて知識を深めることができます。

また、投資銀行ビジネスの業務体験としてグループワークを行い、最後にプレゼンテーションを行います。

【インベストメント・バンキング】5daysワークショップ
実施期間 2024年8月5日(月)~8月9日(金)[5日間] 対面
2024年8月19日(月)~8月23日(金)[5日間] オンライン
8:40~17:10
実施場所 オンライン/対面
応募締め切り 2024年6月9日(日)23:59
応募資格 ・開催時に大学または大学院に在籍の方
・プログラムの全日程に参加が可能な方
・PC環境および、通信環境が整っている方
報酬 なし

【グローバル・マーケッツ】5daysワークショップ

グローバル・マーケッツでは高度な数理的能力やコミュニケーション力など個人の強みを活かせる様々な職種があります。

本プログラムでは株式・金利・為替などの商品および、セールス/トレーディング/ストラクチャリング/クオンツ/マーケティングなどの職種について講義形式で学んびます。

加えて、セールス&トレーディングやクオンツの体験型のワークやフロアローテーションを通じて実務に触れていく内容です。

【グローバル・マーケッツ】5daysワークショップ
実施期間 2024年8月23日(金)~8月29日(木)[5日間] オンライン/対面
8:45~17:00
※8月23日(金)はオリエンテーションのみ実施
実施場所 オンライン/対面
応募締め切り 2024年6月30日(日)23:59
応募資格 ・開催時に大学または大学院に在籍の方
・プログラムの全日程に参加が可能な方
・PC環境および、通信環境が整っている方
報酬 なし

【リサーチ(アナリスト)】3daysワークショップ

企業や産業のファンダメンタルズを調査し、株式の投資価値を評価する証券アナリスト業務を体験します。

アナリストによる講義、業績予想モデルの構築などの演習等様々な課題に取り組みます。

財務分析の知識、関心をお持ちの方のみならず、理系の方にも興味深く体験していただけるように取り組んでいます。

【リサーチ(アナリスト)】3daysワークショップ
実施期間 2024年8月26日(月)~8月28日(水)[3日間] 
10:00~17:00
実施場所 対面
応募締め切り 2024年7月1日(月)23:59
応募資格 ・開催時に大学または大学院に在籍の方
・プログラムの全日程に参加が可能な方
・PC環境および、通信環境が整っている方
報酬 なし

【リサーチ(マクロリサーチ(エコノミスト))】5daysワークショップ

経済調査部では、日本の実体経済および金融政策に関する現状分析・予測を行っています。
分析・予測内容はレポートとして発行しており、国内外の機関投資家・個人投資家・事業会社・メディアに向けて情報発信をしています。

インターンシップでは、以下の内容を行います。

  • リサーチャーによる講話
  • 経済分析体験
【リサーチ(マクロリサーチ(エコノミスト))】5daysワークショップ
実施期間 2024年8月26日(月)~8月30日(金)[5日間]
10:00~17:00
実施場所 対面
応募締め切り 2024年6月28日(金)23:59
応募資格 ・開催時に大学または大学院に在籍の方
・プログラムの全日程に参加が可能な方
・PC環境および、通信環境が整っている方
報酬 なし

【リサーチ(クオンツ・データサイエンス)】5daysワークショップ

経営・財務における企業の意思決定のサポートや、株式・オプション・為替の投資戦略分析の提供、DXの推進など、野村證券では多くの理系人材が活躍しています。


本プログラムでは、クオンツアナリストやデータサイエンティストとして活躍している社員が指導役となり、統計学や機械学習等のデータサイエンス手法、オプション評価理論、コーポレート・ファイナンス理論等を用いた様々な課題に挑戦します。

【リサーチ(クオンツ・データサイエンス)】5daysワークショップ
実施期間 2024年9月2日(月)~9月6日(金)[5日間]
8:40~17:10
実施場所 対面
応募締め切り 2024年8月5日(月)23:59
応募資格 ・開催時に大学または大学院に在籍の方
・プログラムの全日程に参加が可能な方
・PC環境および、通信環境が整っている方
報酬 なし

野村證券の就活に関するよくある質問

質問

ここからは、野村證券に関するよくある質問について解説していきます。

野村證券の評判は?

結論からいうと、野村證券の評判は良いです。

ライトハウス|野村証券によると、福利厚生が非常に良く住宅手当はもちろん、退職金も手厚いです。

野村證券への就職は勝ち組?

野村證券への就職は、勝ち組といえるでしょう。

野村證券は就職難易度も高く、採用倍率も100倍近くあることから、就職できれば勝ち組といえるでしょう。

まとめ

本記事では、野村證券の就職難易度や、採用大学、年収、そして野村證券の内定に必要な情報を紹介しました。

入社難易度が非常に高い企業であるため、野村證券に入社したい学生は、しっかりと選考対策を行いエントリーするようにしましょう。

UT-Board編集部ロゴ
UT-Board編集部ロゴ

UT-Board編集部

UT-Board は、ハイクラス大学生向けの長期インターンに特化した求人サイトです。 UT-Board 編集部は全員が長期インターンを経験済みの現役東大生・東大卒で構成されており、ハイクラス大学生に寄り添った専門家の立場から長期インターンに関する情報を発信しています。
また運営を行う 株式会社Brotial は、 認可情報と届出受理番号 (51— 募 — 000715号)を持つ求人情報提供事業者です。詳しい運営者情報・著者情報はこちら

「エリートなキャリア」
につながる、長期インターン。

UT-Boardのロゴ
ログイン
日興

【27卒必見】SMBC日興証券の就職難易度・採用大学・年収・インターンを解説!

SMBC日興証券への就職を希望する学生必見!! 本記事では、現役東大生がSMBC日興証券についての就職難易度、採用大学、年収、選考対策やよく聞く噂について、詳細に解説します!

東京海上

【27卒必見】東京海上日動火災保険の就職難易度・採用大学・年収・インターンを解説!

東京海上日動への就職を希望する学生必見!! 本記事では、現役東大生が東京海上日動についての就職難易度、採用大学、年収、選考対策やよく聞く噂について、分かりやすく解説します!

三井住友信託銀行

【27卒必見】三井住友信託銀行はやばい?就職難易度・年収・インターンを解説!

金融業界志望の就活生必見!三井住友信託銀行の会社概要や就職難易度、選考対策方法など知りたい情報を現役東大生の筆者が徹底的に解説します。

日本銀行

【27卒必見】日本銀行の就職難易度・採用大学・年収・インターンを解説!

本記事では、現役東大生が日本銀行の就職難易度、採用大学、選考対策、働き方などの情報を網羅的に解説しており、短時間で必要な情報収集ができます!