【26卒必見】大日本印刷はやばい?就職難易度・採用大学・インターン・年収を解説!
大手総合印刷会社への就職を目指す就活生必見!!
大日本印刷株式会社(以下、大日本印刷)への内定を目指したいが、「就職難易度はどれくらい?」「学歴フィルターはある?」などの不安を持つ就活生も多いのではないでしょうか。
本記事では、大日本印刷についての就職難易度、過去の採用大学、年収、選考フローから選考対策までの情報を網羅的に解説しています。
大日本印刷への内定を効率よく目指す学生に限らず、大日本印刷についてさらに多くの情報を得ようとしている方に最適な記事となっています。
是非参考にしてみてください!
目次
大日本印刷は何の会社? 大日本印刷の就職難易度 大日本印刷の採用大学 大日本印刷の年収・給与 大日本印刷の選考突破のポイント 大日本印刷の選考フローと選考対策 大日本印刷のインターンはどのような内容? 大日本印刷の就活に関するよくある質問 まとめ大日本印刷は何の会社?
大日本印刷は、印刷・情報技術を基盤に、雑誌や書籍から包装、建材、エレクトロニクス、エネルギー分野、ライフサイエンス分野にも進出している大手総合印刷会社です。
DNP独自の「P&I」(印刷:Printingと情報:Information)の強みを時代のニーズに合わせて応用・発展させることで、さまざまな分野にビジネス領域を拡げています。
以下8種類の事業領域があります。
- 出版ソリューション
- マーケティング
- コミュニケーション
- 情報セキュリティ・BPO
- イメージング
- コミュニケーション
- 包装
- 生活空間
- 産業資材
- ディスプレイ関連製品・電子デバイス
社名 | 大日本印刷株式会社 |
---|---|
設立 | 1894(明治27)年1月19日(登記) |
本社所在地 | 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号(mapを開きます) |
従業員数 | 36,911名(連結) |
資本金 | 1,144億64百万円(2024年3月31日現在) |
会社HP | https://www.dnp.co.jp/index.html |
(参考:大日本印刷|会社概要)
大日本印刷の就職難易度
東洋経済ONLINEが発行している『入社が難しい有名企業ランキング』では、大日本印刷は136位にランクインしており、入社難易度は「59.5」となっています。
大手印刷会社であることから、就活生からの人気もあり就職難易度は非常に高くなっています。
また、高学歴の学生が多数応募することも、入社難易度が高い要因の一つといえます。
大日本印刷の採用人数
採用人数は募集される職種によって異なっており、以下の通りです。
入社年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度(予定) |
---|---|---|---|---|---|
事務系総合職 | 90名 | 80名 | 75名 | 70名 | 75名 |
技術系総合職 | 90名 | 100名 | 90名 | 110名 | 120名 |
毎年、200名程度が採用されています。
(参考:大日本印刷|採用情報)
大日本印刷の採用倍率
大日本印刷は採用倍率を公表していません。
参考に、ONE CAREER|大日本印刷のプレエントリー数9105人と採用人数を200人と仮定して計算すると、採用倍率は約45.5倍となります。
大日本印刷は就活生からの人気も高く、知名度もあるため採用倍率は非常に高くなっています。
内定を勝ち取るには、しっかりと選考対策を行う必要があります。
大日本印刷の採用大学
マイナビ|大日本印刷によると、大日本印刷の採用大学は以下のとおりです。
<大学院>
大阪大学 / 九州大学 / 九州工業大学 / 京都大学 / 慶應義塾大学 / 上智大学 / 千葉大学 / 電気通信大学 / 東京大学 / 東京工業大学 / 東京理科大学 / 東北大学 / 名古屋工業大学 / 信州大学 / 武蔵野美術大学 / 豊橋技術科学大学 / 日本女子大学 / 日本大学 / 奈良先端科学技術大学院大学 / 長岡技術科学大学 / 中央大学 / 筑波大学 / 成蹊大学 / 新潟大学 / 北九州市立大学 / 山口大学 / 山形大学 / 北陸先端科学技術大学院大学 / 法政大学 / 名古屋大学 / 明治大学 / 和歌山大学 / 立命館大学 / 立教大学 / 青山学院大学 / 芝浦工業大学 / 滋賀県立大学 / 静岡大学 / 佐賀大学 / 埼玉大学 / 広島大学 / 群馬大学 / 熊本大学 / 近畿大学 / 京都工芸繊維大学 / 関西大学 / 関西学院大学 / 学習院大学 / 宇都宮大学 / 岩手大学 / 茨城大学 / 鳥取大学 / 東京芸術大学 / 東京農工大学 / 東京都立大学 / 東京都市大学 / 東京電機大学 / 東京医科歯科大学 / 東海大学 / 神戸大学 / 工学院大学 / 公立はこだて未来大学 / 大阪府立大学 / 大阪市立大学 / 岡山大学 / お茶の水女子大学 / 一橋大学 / 北海道大学 / 横浜国立大学 / 早稲田大学
<大学>
愛知大学 / 青山学院大学 / 大分大学 / 大阪大学 / 大阪市立大学 / お茶の水女子大学 / 金沢工業大学 / 関西大学 / 関西学院大学 / 学習院大学 / 京都外国語大学 / 京都産業大学 / 近畿大学 / 慶應義塾大学 / 神戸大学 / 国際基督教大学 / 埼玉大学 / 産業能率大学 / 滋賀大学 / 昭和女子大学 / 上智大学 / 成蹊大学 / 成城大学 / 専修大学 / 創価大学 / 千葉大学 / 中央大学 / 中京大学 / 筑波大学 / 東海大学 / 東京大学 / 東京外国語大学 / 東京芸術大学 / 東京女子大学 / 工学院大学 / 群馬大学 / 九州工業大学 / 九州大学 / 京都市立芸術大学 / 岡山理科大学 / 岡山県立大学 / 東京都立大学 / 東北大学 / 東洋大学 / 同志社大学 / 長崎大学 / 名古屋大学 / 奈良女子大学 / 南山大学 / 日本大学 / 日本女子大学 / 一橋大学 / 広島修道大学 / 法政大学 / 北星学園大学 / 武蔵大学 / 武蔵野美術大学 / 明治大学 / 名城大学 / 横浜国立大学 / 立教大学 / 立命館大学 / 龍谷大学 / 和歌山大学 / 早稲田大学 / 広島工業大学 / 山形大学 / 山口大学 / 芝浦工業大学 / 多摩美術大学 / 津田塾大学 / 東京学芸大学 / 東京電機大学 / 東京理科大学 / 東京農工大学 / 兵庫県立大学
<短大・高専・専門学校>
津山工業高等専門学校
DNP大日本印刷はあらゆる人が固有にもつ文化、国籍、信条、人種、民族、言語、宗教、性別、年齢や考え方の多様性を尊重し、婚姻、パートナーの有無も含め、いかなる事柄においても差別することなく、全ての応募者に対し適性・能力・意欲に基づく公正な採用選考を行います。
大日本印刷の年収・給与
大日本印刷の平均年収は599万円です(引用:OpenMoney)。
同業の競合他社と比較しても高い年収となっています。
また、大日本印刷は給与はもちろん、その他福利厚生も十分に整っています。
以下に一例を挙げます。
- 企業年金
- 個人積立年金
- 提携住宅資金融資
- 従業員持株会
- 共済会
- 財形貯蓄(補助制度あり)
- 各種団体保険(生保・損保)制度
- ジョブ・リターン制度
など
(参考:大日本印刷|採用情報)
大日本印刷の選考突破のポイント
就職難易度の高い大日本印刷の内定を獲得するための秘訣を紹介します。
以下の2点を意識して選考対策を進めてください。
①他人と被らない「ガクチカ」を用意する
②入念な面接対策を行う
①他人と被らない「ガクチカ」を用意する
多くの学生がエントリーする中で内定までたどりつけるのは、「周囲の就活生よりも突出した要素をアピールできた就活生」です。
つまり、差別化をしっかりとできているかが重要なのです。
選考で主にガクチカについて問われますが、そのガクチカの強さが結果を左右すると言っても過言ではありません。
よくあるテーマではなく、自分ならではの内容で自身の価値観や強みを示すようにしましょう。
しかし、ガクチカで話す内容がないという就活生も一定数いるのではないでしょうか。
そのような人は長期インターンがオススメです。
長期インターンでは実際のビジネスに関わりながら成果を挙げたり、失敗から学びを得たりするなど選考でアピールできることが経験できます。
下のボタンから興味があるインターンがないか探してみてください。
②入念な面接対策を行う
採用選考では面接が大きくウエイトを占めるので、面接対策は徹底的に行う必要があります。
大日本印刷の面接は時間が短いものの、就活生のコミュニケーション能力やマナーもチェックしています。
したがって、話す内容だけでなくその他の要素も問題ないかを対策のうちから意識しなければいけません。
本番を想定した面接対策をしましょう。
初対面の人と話すのが緊張してしまう人もいるでしょう。
マナーに不安がある人もいるのではないでしょうか。
自信を持って面接に臨めるようになりたい人にオススメなのは、長期インターンです。
年の離れた社会人と関係を構築したり、自然とビジネスマナーが身についたり就活に活かせることがたくさんあります。
他にも長期インターンが就活にどう有利になるのかを知りたいひとは以下の記事を参考にしてください。
長期インターンは就活に有利になる?東大生が実体験とともに解説!
長期インターンが本当に就活に有利になるか、疑問を持つ方も多いと思われます。本記事では、長期インターンが就活に有利になる理由を、筆者の体験談を交えて紹介します!
大日本印刷の選考フローと選考対策
ここからは、大日本印刷の選考フローと選考対策について解説していきます。
大日本印刷は、事務系職種、技術系職種の2つの職種があります。
ここでは、技術系職種について解説します。
エントリーシート
エントリーシートで問われた設問は以下の内容です。
- 趣味・特技(200字以内)
- 大日本印刷(DNP)に限らず、企業選択で重視したポイントを3点挙げてください(50字以内)
- 上記で重視したポイントについて、理由を具体的に記入してください(300字以内)
- 研究以外のご自身の取り組みを最大3点挙げてください(50字以内)
- 上記の取り組みについて、詳細を具体的に記入してください。(300字以内)
- サークル等の課外活動(150字以内)
- これまでに大日本印刷の説明を聞いた学内説明会・合同説明会等がありましたら記入してください。記入例:◯◯大学学内企業研究会、●月●日の◯◯EXPO など(分かる範囲で構いません。)(150字以内)
- DNPを知ったきっかけを教えてください。(150字以内)
- 研究テーマのタイトルをご記入ください。(200字以内)
- 研究テーマの内容をご記入ください。(1000字以内)
- DNPを志望する理由をご記入ください。(250字以内)
- 志望する事業部門(第2志望まで)
- 第1志望の事業部門を選択した理由と入社してどのような仕事に取り組みたいかについてご記入ください。(250字以内)
- 第2志望の事業部門を選択した理由と入社してどのような仕事に取り組みたいかについてご記入ください。(250字以内)
- 自分自身を売り込むキャッチフレーズを考えてください。その理由も併せてご記入ください。(500字以内)
- 研究概要書(PPT形式)
学生時代に力を入れたことや研究内容、志望理由など計16問にわたります。
他社と比べるとかなり分量が多く、エントリーシートでかなり学生を絞っている可能性があります。
分量が多いため、添削してもらいながら一読して分かりやすい文章になるように心掛けると良いでしょう。
また、1問あたりの文字数は比較的少ないので、「結論ファースト」で回答すると良いでしょう。
WEBテスト
TG-WEBで、自宅で受験します。所要時間は1時間ほどです。内容は言語、非言語、性格となっています。
難易度はやや難しいので、不安な場合は他社のテストや参考書で練習しておくと良いでしょう。
1次面接
オンラインで社員2人(年次の高い技術系社員2人)と学生1人での45分程度の個人面接を行います。
質問は以下の内容です。
- 研究紹介(3~5分程度)とその深掘り(周囲との関わり方、これまでの研究で工夫したこと、大変だったこと、 学会までの短い時間の中で工夫したこと、4年生はどのような研究をしていたか、モチベーションをどのように維持したか)
- 趣味を始めたきっかけ
- 学生時代に力を入れたこととその深掘り( 主将として組織の運営で意識したことは何か、主将経験から学んだことは何か)
- 逆質問
など
研究内容の深掘りが非常に多いです。
「研究者としての適性」と「わかりやすく伝える力」を示す必要があります。
「研究を行うに至った背景」や「研究で壁にぶつかった経験」「壁を乗り越えた経験」などは問われる可能性が非常に高いので、しっかりと準備しておく必要があります。
最終面接
東京オフィスで社員1人(役員)と学生1人での15分程度の個人面接です。
質問は以下の内容です。
- 志望理由
- 製品開発と基礎研究どちらがやりたいか、またその理由
- 環境に優しいけど高い商品があったら買うか
- 主将として意識したこと
- 弱みとその克服方法
- 逆質問
など
最終面接は、会話形式で行われます。
柔軟なコミュニケーション能力を評価していると考えられます。
最後まで気を抜かずに挑みましょう。
(参考:ONE CAREER|大日本印刷)
事務系職種の選考内容と対策方法は以下を参考にしてみて下さい。
大日本印刷のインターンはどのような内容?
大日本印刷では、技術系、事務系職種の各コースでインターンシップが行われます。
未来のあたりまえ創造Camp
多彩な事業領域を持つDNPの未来のあたりまえの発信地に身を置き、最先端の技術に触れ、社員と同じ目線で業務を行います。
実施期間 | 2024年9月2日(月)~9月6日(金) |
---|---|
実施場所 | 対面(DNP市谷本社ビルほか各拠点) |
応募締め切り | 2024年6月上旬~下旬予定 |
応募資格 | 有機化学、無機化学、分析化学の知識を有している方光学に関する授業を履修されている方有機溶剤・薬品取り扱い経験があると望ましい |
報酬 | なし |
(参考:大日本印刷|インターンシップ)
令和時代の文明開化ゼミナール
DNPの次世代経営リーダーを教授として、選抜された学生がゼミ生として集い、DNPが挑む本物の事業課題に取り組むゼミナール形式で行います。
実施期間 | 2024年9月2日(月)~9月6日(金) |
---|---|
実施場所 | 対面(DNP市谷本社ビル) |
応募締め切り | 2024年6月上旬~7月7日(日) |
応募資格 | 1.国内または海外の大学・大学院(修士課程)を2026年3月までに卒業見込または修了見込の方 国内または海外の大学・大学院(修士課程)を既に卒業されている方 ※卒業後、就労経験のある方は除く2.全5日程参加いただける方3.最後まで、仲間と頑張り抜くことができる方 |
報酬 | なし |
(参考:大日本印刷|インターンシップ)
大日本印刷の就活に関するよくある質問
ここからは、大日本印刷の就活に関するよくある質問について解説します。
大日本印刷に就職するのは勝ち組?
大日本印刷は、就活生に人気のある会社であり、就職難易度も高いことから大日本印刷への就職はなかなかできるものではありません。
したがって、勝ち組と言えるでしょう。
大日本印刷の離職率は?
大日本印刷の離職率 大日本印刷の2022年度における年間離職率は、自己都合で1.30%、定年退職で0.12%となっています。
大日本印刷の残業は多い?
大日本印刷単体で2022年度残業時間13.4時間/年となっています。従って、比較的少ないと考えられます。
(参考:大日本印刷|労働安全衛生)
まとめ
本記事では、大日本印刷の就職難易度や、採用大学、年収、そして、内定に必要な情報を紹介させていただきました。
また、ガクチカの独自性や入念な面接対策が重要であることにも触れました。
入社難易度が非常に高い企業であるため、大日本印刷に入社したい学生は、しっかりと選考対策を行いエントリーするようにしましょう。
まだ自信を持って選考に臨めないという就活生は、長期インターンに挑戦してから選考対策を始めるのもオススメです。