【26卒必見】日立製作所はやばい?就職難易度・採用大学・インターン・年収などを解説!
大手総合電機メーカーへの就職を目指す就活生必見!!
日立製作所への内定を目指したいと思うものの「初任給ははどれくらい?」「ブラックなの?」などの不安を持つ就活生も多いのではないでしょうか。
本記事では、日立製作所についての就職難易度、過去の採用大学、年収、選考フローから選考対策までの情報を幅広く解説しています。
日立製作所への内定を効率よく目指す学生に限らず、日立製作所についてさらに多くのことを知りたい方にピッタリの内容となっています。
是非参考にしてみてください!
目次
日立製作所は何の会社? 日立製作所の就職難易度 日立製作所の採用大学 日立製作所の年収・給与 日立製作所の選考突破のポイント 日立製作所の選考フローと選考対策 日立製作所のインターン内容は? 日立製作所の就活に関するよくある質問 まとめ日立製作所は何の会社?
株式会社日立製作所(以下、日立製作所)は幅広い分野で製品やサービスを提供している総合電機メーカーです。
事業は大きく分けて以下の3つです。
- デジタルシステム&サービス
- グリーンエナジー&モビリティ
- コネクティブインダストリーズ
デジタルシステム&サービスでは、主にデジタルソリューションやITプロダクツなどサステナブル社会を目指した事業が行われています。
リーンエナジー&モビリティでは、クリーンエネルギーや原子力、鉄道に関する事業が幅広くあります。
コネクティブインダストリーズでは、私達が普段の生活で見かける、白物家電やエレベーター、ヘルスケアなどの製品やサービスを提供しています。
社名 | 株式会社 日立製作所 Hitachi, Ltd. |
---|---|
設立 | 大正9年(1920年)2月1日 [創業 明治43年(1910年)] |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内一丁目6番6号 |
従業員数 | 28,672名(2023年3月末現在) |
資本金 | 462,817百万円(2023年3月末現在) |
会社HP | https://www.hitachi.co.jp/ |
参考:日立製作所|会社概要
日立製作所の就職難易度
東洋経済ONLINEが発行している『入社が難しい有名企業ランキング』では、日立製作所は95位にランクインしており、入社難易度は「60.5」となっています。
日本トップクラスの大企業で知名度があり、就活生から大変人気があります。
高学歴の学生も数多く応募することから、就職難易度は高い傾向にあります。
日立製作所の採用人数
日立製作所|ニュースリリースによると、2025年はデジタルを通じた成長加速に向け採用数を増やし、大学・大学院・高等専門学校卒業予定者730名が採用される予定です。
ちなみに、2024年は660名の学生が採用されています。
日立製作所の採用倍率
日立製作所は採用倍率を公表していません。
リクナビ2025(2024年4月時点)と日立製作所の採用予定人数を参考に、プレエントリー登録人数が2311名、採用人数730名と仮定すると採用倍率は約3.2倍となります。
就活生からの人気は高いですが、採用人数も増加しているので、倍率は低いように伺えます。
とはいえ、2024年4月時点のプレエントリー数を参考にしているので、エントリー数はさらに増加する可能性があり、倍率は示した値よりも多くなることが予想されます。
また、高学歴の学生も多数応募することを考えると、倍率はさらに上がる可能性があることに注意が必要です。
日立製作所の採用大学
大学通信ONLINE 2023年によると、日立製作所の採用大学は以下のとおりです。
<採用大学>
早稲田大学/ 慶應義塾大学/ 東京理科大学/ 東北大学/ 東京工業大学/ 大阪大学・明治大学/ 九州大学/ 東京大学/ 筑波大学/ 同志社大学/ 青山学院大学/上智大学/ 北海道大学・神戸大学/ 京都大学/立教学院大学/ 横浜国立大学/九州工業大学/法政大学/立命館大学
トップ10をランキング形式にすると下記の通りです。
理系学部が強い大学が主にランクインしていることがわかります。
順位 | 大学 | 採用人数 |
---|---|---|
1 | 早稲田大学 | 45 |
2 | 慶応義塾大学 | 36 |
3 | 東京理科大学 | 32 |
4 | 東北大学 | 30 |
5 | 東京工業大学 | 29 |
6 | 大阪大学 | 27 |
明治大学 | 27 | |
8 | 九州大学 | 25 |
9 | 東京大学 | 23 |
10 | 筑波大学 | 18 |
日立製作所に学歴フィルターは存在するのか?
結論から言うと、日立製作所に学歴フィルターは存在しません。
しかし、就活生からの人気が高い大手電機メーカーである日立製作所は、高学歴の学生からの応募も多く、高学歴の内定者が多くなってしまっているのが現状です。
とはいえ、選考対策をきっちりと行うことで内定を勝ち取れる可能性はありますので、企業研究を念入りに行い対策しましょう。
日立製作所の年収・給与
日立製作所の平均年収は935万円です(引用:有価証券報告書)。
大手企業であることから、平均年収は高いです。
また、福利厚生も充実しておりニーズに応じて自由に選択・利用できる制度が整っています。
社員の仕事とプライベートの両立にも力を入れており、給与に限らず様々な支援を受けることができます。
日立製作所の選考突破のポイント
ここまでは、日立製作所の会社概要・採用大学・年収などを詳しく解説しました。
ここからは、日立製作所の選考を突破し、内定を獲得するためのポイントを詳しく解説していきます。
以下がに内定するための主な2つのポイントになります。
①他人と被らない「ガクチカ」を用意する
②入念な面接対策を行う
① 他人と被らない「ガクチカ」を用意する
面接では、「学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)」「挫折を経験したエピソード」「リーダーシップを発揮した経験」など、学生生活に基づく質問が多く投げかけられます。
これらを答える上で重要なのは、いかに他の応募者と差別化できるかです。
アルバイトやサークル活動の話は、多くの学生が取り上げる内容であり、日立製作所のような難関企業の面接官にとっては聞き慣れたもの。
これでは、ほかの候補者の中に埋もれてしまう可能性が高いでしょう。
実際、日立製作所のような大手企業に内定する学生には、「専門性の高い研究に打ち込み、大会で表彰を受けた人」「海外留学でグローバルな視点を養った人」など、他とは一線を画す経験を持つ人が多い傾向があります。
そのため、難関企業の内定を目指すには、他者と差別化できるガクチカのエピソードが必要不可欠です。
一方で、「起業経験を持つ」「全国大会を目指す」などの特殊な経験を今から作るのは、現実的に難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが「長期インターン」への参加です。
インターン生として実際のビジネスの現場を経験し、リアルな課題に直面しながらプロジェクトを進めたり、業務を通じて新たなスキルを磨くことで、面接で語れる具体的なエピソードを作ることができます。
また、失敗や成長の過程を含むリアルな経験は、面接官に強い印象を与える要素になります。
さらに、長期インターンに参加している学生はまだ少なく、他の候補者との差別化にもつながります。
日立製作所のようなグローバル企業を志望している方は、長期インターンを活用して「実践力」と「独自性」をアピールするガクチカを準備することが、内定への大きなステップとなるでしょう。
まずは、以下から自分の気になる長期インターンをチェックしましょう。
②入念な面接対策を行う
日立製作所のような大手企業を目指す学生にとって、面接での成功にはエピソードだけでなく「会話力」が重要です。
面接は単なる質疑応答ではなく、相手との自然な対話の中で自分の魅力を伝える場です。
そのため、話す練習を徹底的に行うことが不可欠です。
さらに、日立製作所のような企業では、面接の場面で「1人のビジネスパーソンとしての振る舞い」も評価されます。
言葉遣いや態度、相手に対する敬意が求められるため、ビジネスマナーを磨いておくことが重要です。
しかし、多くの大学生は、社会人と日常的に関わる機会が少ないのが現実です。
それでは、どのようにして社会人と関わりながらビジネスマナーを身につければ良いのでしょうか?
その答えの一つが「長期インターン」です。
長期インターンに参加することで、実際のビジネスの現場で社会人と一緒に働く経験が得られます。
日立製作所のような企業を目指す学生にとって、日々の業務を通じてビジネスマナーを自然に身につけられることは、面接の場で大きな自信につながります。
実際、長期インターン経験者は、働く中で培った言葉遣いや報連相のスキル、仕事に取り組む姿勢が評価され、面接官に「即戦力」としての印象を与えることができます。
日立製作所を志望する学生で、「社会人としての振る舞いに自信がない」という方は、長期インターンへの参加を検討してみてください。
その経験が、就職活動の場で他の候補者との差別化を生む大きな武器となるはずです。
以下の記事では、「長期インターンがなぜ就活に有利になるのか」ということについて詳しく解説しています。
長期インターンは就活に有利になる?東大生が実体験とともに解説!
長期インターンが本当に就活に有利になるか、疑問を持つ方も多いと思われます。本記事では、長期インターンが就活に有利になる理由を、筆者の体験談を交えて紹介します!
日立製作所の選考フローと選考対策
ここからは、日立製作所の選考フローと選考対策について解説していきます。
日立製作所は以下のような様々な職種が存在し、それぞれのコースにエントリーする仕組みです。
ここでは、2024年技術職についての選考フローについて解説していきます。
エントリーシート
エントリーシートでは以下の設問が問われました。
- 研究のテーマについて(200字以内)
- 研究内容について(1200字以内)
- 自身のセールスポイントについて(200字以内)
- 学生時代に力を入れたこと(200字以内)
- 志望動機(200字以内)
- デジタルを日立のビジネスでどのように活用したいか(200字以内)
文字数が短めの設問が多いことから、端的に内容をまとめる必要があります。
特に研究内容は、誰にでも分かる内容にするために専門用語の使用には注意が必要です。
録画面接
自身で撮影した録画面接の提出を行います。
内容は以下の通りです。
- 学生時代に力を入れたこと(3分以内)
- 研究について(3分以内)
- 自身のセールスポイントについて(3分以内)
- 志望動機(3分以内)
など
1回まで取り直しが可能です。そのため、事前に何度も練習を行なった上で録画を行う必要があります。
本番の録画でもし間違えてしまっても、焦らずに最後まで話し切るようにしましょう。
1次面接
オンラインで、社員(50代の現場社員)3人と学生1人での個人面接です。所要時間は45分程度で、少し堅い雰囲気で行われます。
質問は以下の内容が問われました。
- 研究について
- 学生時代に力を入れたこと
- 困難を乗り越えた経験について
- 志望動機
など
基本的に質問は、エントリーシートに沿って行われ、「研究について」「学生時代に力を入れたこと」「志望動機」の3点が特に重要視されているように感じました。
特に、志望動機は「入社後にやりたいこと」等の具体例を挙げて話すことが重要です。
また、日立製作所が取り組んでいる事業には「最後まで粘り強く取り組む力」が求められていることが多いです。
したがって、学生時代の経験を通して粘り強さをアピールすると内定の確率が上がる可能性があります。
最終面接
オンラインで、社員(50代の課長、人事社員)3人と学生1人での個人面接です。所要時間は45分程度で、少し堅い雰囲気で行われます。
質問内容は以下の通りです。
- 研究について
- 学生時代に力を入れたこと
など
それぞれの内容についての鋭い深掘りがされるため、入念な準備が必要です。
また、日立製作所は強みの分野について先進的な取り組みを行い続けています。
したがって、1次面接で記載した「粘り強さ」に加え、最終面接では挑戦した経験から上昇志向や行動力を示せると良いでしょう。
日立製作所のインターン内容は?
日立製作所のインターンは技術系と事務系に分けて開催されます。
インターンに参加することで事業内容だけでなく、職場の雰囲気や社員のマインドまで知ることができるので、志望度が高まるでしょう。
技術系・事務系それぞれの概要を紹介するので、参考にしてください。
〈技術系〉
技術系のインターンは、複数のテーマの中から自身の希望のテーマを選択し、実際に2週間程度現場で業務に取り組みます。
普段の研究が実際の仕事でどのように活かされるのかや研究者としての心構えとは何かを知れる絶好の機会です。
募集が1期と2期に分かれており、2期募集は1期で定員に達した場合は開催されないので、興味がある人は1期で応募しましょう。
開催期間:2~3週間
開催形式:多くが対面、一部オンライン
必須スキル:テーマによる
〈事務系〉
事務系も複数のテーマに分かれており、営業や企画、人事など職種もさまざまです。
実際の現場で業務体験をするため、日立製作所の事務系社員としての仕事内容が深くまで理解できるでしょう。
各テーマの募集人数が少ないので、早めのうちからインターン選考に向けて準備をすることをおすすめします。
事務系は1期のみの募集です。
開催期間:2週間
開催形式:対面、オンライン
必須スキル:テーマによる
日立製作所の就活に関するよくある質問
ここからは、日立製作所の就活に関するよくある質問について回答します。
日立製作所の離職率は?
日立製作所によると、2022年の離職率は男性が1.8%、女性が2.8%となっており比較的低い値となっています。
転職が当たり前になってきている現代で上記離職率であることから、日立製作所はやりがいをもって働ける環境であると推測できます。
日立製作所の初任給は?
日立製作所|採用情報によると、初任給は以下の通りです。
- 大学修士修了:275,000円
- 大学学部卒業:250,000円
- 高専卒業:210,000円
上記以外にも本人の技能や職務内容を勘案の上、初任給が設定されています。
日立製作所の大学院卒の年収は?
上記質問での回答した通り、大学院卒の初任給が30万円程度で、残業代、ボーナスも含むと500万円以上は確実であると考えられます。
日立製作所に就職するのはすごい?
国内トップレベルの大手企業で、就活生からの人気も高い日立製作所への就職は、「すごい」と言えるでしょう。
日立製作所の出世コースは?
日立製作所は他の日系大手企業同様に、順当に昇進していきます。
出世競争は30代半ばで課長になってからで、そこでハードな業務をこなしながら部下を以下に束ねられるかで評価が変わってきます。
課長になってからも評価され続ける人は、出世コースに乗っていると言えるでしょう。
まとめ
本記事では、日立製作所の就職難易度や採用大学、年収、そして内定を獲得するために必要な情報を詳しく解説しました。
日立製作所の選考を突破するには、他の応募者と差別化できる「ガクチカ」を用意し、徹底した面接対策を行うことが重要です。
対策の一つとして、今からでも差別化できるガクチカを準備することが必要です。
最も効率よく、かつ強力なガクチカを得る方法として「長期インターン」をおすすめします。
長期インターンでは、実際のビジネス現場でプロジェクトに取り組むため、エピソードにリアリティと具体性を持たせることができます。
また、長期インターンに参加している学生はまだ少数派であり、他の学生との差別化が図れる点も魅力です。
日立製作所を志望しているが、自分をアピールできるエピソードが不足していると感じている方は、まず長期インターンに挑戦してみてください。
それが内定獲得への大きな一歩となるはずです。
興味がある方は、ぜひ長期インターンの情報をチェックしてみましょう!