【新卒必見】NECの就職難易度・採用大学・年収などを解説!
大手総合電機メーカーへの就職を目指す就活生必見!!
NECへの内定を目指したいが、「就職難易度はどれくらい?」「学歴フィルターはある?」などの不安を持つ就活生も多いのではないでしょうか。
本記事では、NECについての就職難易度、過去の採用大学、年収、選考フローから選考対策までの情報を幅広く解説しています。
NECへの内定を効率よく目指す学生に限らず、NECについてさらに多くのことを知りたい方に最適な記事となっています。
是非参考にしてみてください!
NECはなんの会社?
日本電気株式会社(以下、NEC)はITサービス事業、社会インフラ事業を幅広く提供している総合電機メーカーです。
ITサービスでは、生成AIや生体認証、セキュリティやクラウドを強みとしています。
社会インフラ事業では、通信や航空宇宙および防衛に関するサービスの提供を行っており、国内トップクラスのシェアを誇ります。
最近では、グリーン・カーボンニュートラル事業やヘルスケア・ライフサイエンス事業にも注力しています。
社名 | 日本電気株式会社 (英文: NEC Corporation) |
---|---|
設立 | 1899年(明治32年)7月17日 |
本社所在地 | 東京都港区芝五丁目7番1号 |
従業員数 | 連結 118,527名(2023年3月末現在) |
資本金 | 4,278億円 (2023年3月31日現在) |
会社HP | https://jpn.nec.com/index.html |
参考:NEC|会社概要
NECの就職難易度
東洋経済ONLINEが発行している『入社が難しい有名企業ランキング』では、NECは158位にランクインしており、入社難易度は「59.2」となっています。
NECは大手の電機メーカーであり、認知度も高いことから就活生からの人気が高くなっています。
それに伴い、高学歴の学生の応募も多いことから就職難易度は高い傾向にあります。
NECの採用人数
NEC|採用情報によると、2025年の入社予定人数は700人とされています。
また、過去4年間の採用人数はおおよそ600から700人となっています。
2021年入社 577名
2022年入社 660名
2023年入社 600名
2024年入社 680名
採用人数は年々増加傾向にあることから予想すると、600人以上は採用されると考えられます。
NECの採用倍率
NECは採用倍率を公表しておりません。
リクナビ2025とNECの採用予定人数を参考に、プレエントリー登録人数が6505名、採用人数700名と仮定すると採用倍率は約9.3倍となります。
NECは就活生から人気がありますが、同時に採用人数も多いため倍率はそれほど高くはないようです。
しかし、高学歴の学生の応募が多い企業ですので油断せず選考対策を行うと良いでしょう。
NECの採用大学
大学通信ONLINE 2023年によると、NECの採用大学は以下のとおりです。
<採用大学>
明治大学(33名)/ 早稲田大学(33名)/ 中央大学(31名)/ 慶應義塾大学(24名)/ 法政大学(19名)/ 筑波大学(18名)/ 日本大学(17名)/ 東京理科大学・同志社大学(各15名)/ 東京大学・電気通信大学・大阪大学・立教大学・立命館大学(各12名)/ 東北大学・青山学院大学・芝浦工業大学・東京都市大学(各11名)/ 九州大学・上智大学・東京電機大学(各10人)
NECに学歴フィルターは存在するのか?
結論から言うと、NECに学歴フィルターは存在しません。
しかし、就活生からの人気が高い総合電機メーカーであるNECは、高学歴の学生からの応募も多く、高学歴の内定者が多くなってしまっているのが現状です。
とはいえ、選考対策をきっちりと行うことで内定を勝ち取れる可能性はありますので、企業研究を念入りに行い対策しましょう。
NECの年収・給与
NECの平均年収は681万円です(引用:OpenMoney)。
同業の競合他社と比較しても見劣りしない額となっています。
また、NECは「”人”こそ最大の経営資源と考えている」ことから、福利厚生も充実しています。
スーパーフレックスタイム制、テレワークの導入や、各種家賃補助があることから、給与以上の満足感が得られると考えて良いでしょう。
NECの選考フローと選考対策
ここからは、NECの選考フローと選考対策について解説していきます。
NECは「部門×職種別採用」と「部門フリー採用」を行っており、部門や職種を選んでエントリーします。
(参考:NEC|選考フロー&マッチングサイト)
例として、SE職の選考フローについて1つずつ解説していきます。
1次エントリーシート
エントリーシートで問われた設問は以下の内容です。
〈質問内容〉
- これまでで最も挑戦したこと(400字以内)
- 業界と企業の志望理由、入社後に挑戦したいこと(400字以内)
- 研究内容について(200字以内/学部・修士で各1つずつ)
エントリーシートで記載した内容は、最終面接の面接官まで内容が把握されるため、かなり重要となってきます。
深掘りされてもしっかりと応えられるような内容で書くことがポイントです。
WEBテスト
SPI形式で、テストセンターで受験します。所要時間は1時間ほどです。内容は言語、計数、非言語、性格となっています。
テストセンターで受験するため、慣れていない人は他の企業の選考で経験して慣れておくと良いかもしれません。
1次面接
オンラインで社員2人(人事1人・現場社員1人)と学生1人での30分程度の個人面接です。
質問は以下の内容です。
〈質問内容〉
- ESについての深掘り
- なぜNECを志望したのか
- 業界の理解を尋ねるような質問
- 学生時代力を入れたこと
など
業界に対する理解と、コミュニケーション能力が問われる面接です。
また、学生時代に力を入れたことや、経験について問われたことから、人柄が見られている印象があります。
自身の過去の経験やその過程をスムーズに話せるようにしておくと良いでしょう。
2次エントリーシート
エントリーシートという名称ではなく、面接資料の書類と自身の研究内容についてのプレゼンテーション用スライドの提出をします。
内容については以下の通りです。
〈質問内容〉
- 志望理由(400字以内)
- 研究内容のスライド(3分以内)
自身の研究内容を3分以内に収める必要があるため、要点を押さえてまとめる必要があります。
志望動機につながるポイントや面接官が深掘りしそうな質問を予想してまとめると良いでしょう。
最終面接
オンラインで社員2人(現場社員2人)と学生1人で行われる40分程度の個人面接です。
質問は以下の内容です。
〈質問内容〉
- 3分間の研究内容についてのプレゼンテーションと質問
(研究はチームで行うのか、なぜそのテーマを選んだのか) - ES(1回目・2回目)の内容の深掘り
(学生時代に力を入れたこと志望理由) - 逆質問
など
プレゼンテーション能力を見られる面接です。質問の時間も長く取られているため、十分な準備をして臨みましょう。
最終面接では特に志望動機の深掘りが多かったことから、志望動機やNECでやりたいことを具体的に話せるようにしておくことが大切です。
NECの就活に関するよくある質問
ここからは、NECの就活に関する質問についてまとめています。
NECの初任給は?
NECの初任給は2024年4月時点で以下のようになっています。
・博士了 月給361,300円
・修士了 月給299,400円
・学部卒 月給280,000円
・高専卒 月給235,900円
(・高校卒 月給212,300円)
上記月給に加え、賞与も年2回(6月、12月)にあることから、十分な給与であると言えます。
NECのインターンはいつ?
NECでは2つのインターンシップが行われています。
職場受入れ型 夏季インターンシップ
実施期間:2024年8月26日(月)~9月6日(金)
体験内容:技術系/営業系/スタッフ系
開催場所:NEC本社ビル、玉川事業場、オンラインほか
※テーマにより、開催場所が異なります。
募集期間:2024年6月3日(月)~6月23日(日)
参考:NEC|インターンシップ
NECの様々な部門がテーマを設定し、職種別/部門別に学生を受け入れる「職場受け入れ型インターンシップ」です。
長期実践型 研究インターンシップ
実施期間:2024年8月~9月末
体験内容:募集テーマによる
開催場所:神奈川県川崎市、千葉県我孫子市、茨城県つくば市
※テーマにより、実施形態(出社、リモート、出社とリモートの組み合わせ)と実施場所が異なります。
募集期間:
第1クール 4月25日(木)~5月26日(日)
第2クール 5月30日(木)~6月9日(日)
※2クール併願は不可です。
※応募状況により第2クールでは募集を行わないテーマが発生する場合があります。ご了承ください。
研究インターンシップは、有給で長期の内容です。現場研究者の指導を受けながらチームの一員として業務に携わることができます。
NECの離職率は?
NECの離職率は、2022年で3.6%となっています。また、過去4年の離職率は以下の通りです。
過去4年の離職率
- 2022年 3.6%
- 2021年 2.9%
- 2020年 2.5%
- 2019年 3.5%
どの年も4%以下と少ないことから、離職率は低いと考えられます。
NECの内定はすごい?
NECは大手企業であり就活生からの人気も高いことから、「すごい」と言えるでしょう。
まとめ
本記事では、NECの就職難易度や、採用大学、年収、そして、NECの内定に必要な情報を紹介させていただきました。
入社難易度が比較的高い企業であるため、NECに入社したい学生は、しっかりと選考対策を行いエントリーするようにしましょう。