採用担当者様はこちら

長期インターンの持ち物は何が必要?あると便利な持ち物も紹介!

アイキャッチ画像 持ち物

長期インターンシップに参加する前に、「持ち物は何が必要か?」「どんな服装や見た目に注意すべきか?」という疑問を持つ方は少なくないでしょう。

準備が不十分だったり、身だしなみに問題があると、企業から良くない印象を持たれる可能性もあります。

そこで、本記事では長期インターンに必要な持ち物と、あると便利な持ち物のリストを整理しました!

当日の服装や外見に関する注意点もしっかりとご説明するので、インターンにまだ参加したことがなくて不安な学生は、ぜひ参考にしてみてください!

ハイレベルな長期インターンが見つかる!

目次

長期インターンの持ち物は何が必要? あると便利な長期インターンの持ち物 【要注意】身だしなみ(服装・髪型)でチェックしておくべきこと! 長期インターンの持ち物に関するQ&A 【まとめ】長期インターンの持ち物はしっかりと確認しよう!

長期インターンの持ち物は何が必要?

方位磁針を持つ手

特に勤務初日だと、長期インターンに何を持っていけばいいか迷いますよね?

長期インターンに必要な基本的な持ち物リストは以下になります。

  1. 提出書類
  2. 筆記用具
  3. ノートパソコン
  4. 携帯電話
  5. 身分証明書
  6. 腕時計

その中の持ち物でも、絶対に忘れてはいけない以下の3つの持ち物についてそれぞれ解説していきます!

① 提出書類

② 筆記用具

③ ノートパソコン

①提出書類

まず、企業から指定されている必要書類は必ず持っていくようにしましょう!

特に、長期インターン初日に必要な書類としては、主に履歴書などが考えられます。

また、勤務先によっては住民票などの公的身分証となる書類の提出を求められることもあります。

必要書類は、最終面接の時や採用決定後のメールで伝えられるはずなので、必ずチェックしてからインターンに参加するようにしましょう!

②筆記用具

筆記用具は必須の持ち物です。

ボールペン、メモ帳は、企業に言われなくても必ず持っていくようにしましょう。

理由は、社員の方々からの指示をメモしたり、自分の思考を整理するためのツールとして必要だからです。

さらに、勤務初日であれば、契約書類にサインする時に筆記用具が必要な場合もあります。

また、筆記用具の持参は当然と考えられている可能性もあるので、企業から指定されていなくても必ず持参するようにしましょう。

あと、注意点として、シャープペンシルや消しゴムなどのゴミが出やすい筆記用具の使用は避け、ボールペンを使うことも忘れないでください!

③ノートパソコン

長期インターンでは、PCを使用した作業が大半を占めます。

業務をする上で、自分の普段使っているノートパソコンの持参を求められる場合もあります。

既に使い慣れているノートパソコンなら、慣れない環境でもスムーズに業務を進めることができるでしょう。

また、必要なソフトウェアや設定が整っているため、突然のトラブルや作業の遅延を避けることもできます。

企業によってはPCを貸与してくれる場合もありますが、自分のノートパソコンを持参することで、より快適に業務をスタートさせることができます。

あると便利な長期インターンの持ち物

談笑する二人の女性

次は、長期インターンを始める時にあると便利な持ち物について紹介します!

あると便利な持ち物は、以下の3点です!

① 飲み物

② モバイルバッテリー

③ 上着

順に説明していきます!

①飲み物

快適に業務するためのアイテムのひとつとして、飲み物の持参をオススメします。

私は今までに複数社の長期インターンを経験してきましたが、オフィスに飲み物が用意されていない勤務先も当然ありました。

また、業務が忙しいと、途中で外に飲み物を買いに行く時間がないこともしばしばあります。

継続的に水分を取ることは、集中力を保つためにも非常に重要です。

お気に入りのドリンクや水筒を持参することで、無駄な時間を減らし、効率的に業務を進めることができるでしょう!

②モバイルバッテリー

ノートパソコンやスマホは、インターンの業務でよく使用します。

長時間の使用や外出中の作業で、特にノートパソコンのバッテリーの減少が進んでしまうことはよくあります。

業務中の充電切れを避けるため、モバイルバッテリーの持参を強く推奨します。

特に、外出先での打ち合わせ中に充電が切れてしまうと、取引先や勤務先の方々に大きな迷惑をかけてしまうでしょう。

モバイルバッテリーを持参することで、そういった突然の充電切れにも迅速に対応し、業務を円滑に進めることができます。

充電の心配なく業務に集中するため、ぜひ検討してみてください!

③上着

オフィスのクーラーの設定温度が、自分に合わないこともあります。

特に夏場のクーラーの効いたオフィスは、外の気温との寒暖差が大きく感じられることも多いです。

筆者も今までに数社のインターンを経験しましたが、クーラーの温度が自分に合わないなと感じてしまうこともよくありました。

特に、業務を始めて間もない頃であれば、クーラーの温度を調節してもらうように社員の方にお願いするのは難しいですよね。

そのような状況で役立つのが上着です。

薄手のカーディガンやショールなど、コンパクトに持ち運べるものを選ぶと、必要な時にさっと羽織ることができます。

快適な作業環境を確保するために、上着の準備を検討してみてはいかがでしょうか?

【要注意】身だしなみ(服装・髪型)でチェックしておくべきこと!

スーツ姿の男女

第一印象の大部分を決めるのが、見た目です。

服装や髪形など、身だしなみがしっかりしていなければ、社員の方々からの第一印象も悪くなってしまいます。

そこで、長期インターン参加前に、みなさんにチェックしてしておいてほしい身だしなみのポイントについてまとめました!

これをチェックして、最高の第一印象で長期インターンに臨めるようにしましょう!

スーツ指定の場合

スーツ指定されている場合、ジャケットは、黒や紺といった落ち着いた配色で、丈が合ったものを選びましょう。

シャツは、白色無地が無難ですが、目立たない柄や落ち着いた色(淡いブルーなど)であれば許容される企業も多いと思われます。ただし、シワ・汚れがないよう気をつけてください。

ネクタイも、落ち着いた色・柄のものであれば基本的に問題ないでしょう。

革靴イメージ

靴に関しては、スーツ指定でもオフィスカジュアルでも、革靴が無難です。

革靴は、縫い目のないプレーントゥか、靴の先に横一本の縫い目があるストレートチップなどが良いでしょう!

色は黒や茶色などの落ち着いた色で、あまりつま先が尖っていないようなものにしましょう。

初回は無難な服装で勤務し、2回目以降は、社員の方々や他のインターン生の服装を参考にして変えると良いです。

オフィスカジュアル(服装自由)の場合

私服を指定された(服装自由)場合は、オフィスカジュアルを意識した服装で行きましょう。

企業によっては、オフィスカジュアルでも男性は襟付きの服装でなければならない、などの指定が細かく設定されていることがあるので、注意しましょう。

男性は、襟付きシャツ、無地Tシャツにジャケット着用。

スラックスなどと合わせ、足元は黒や紺、目立たない色の革靴がおすすめです。

女性は、襟付きカットソー、シャツ・ブラウス着用し、無地のパンツや、膝下以下のスカートで合わせるのがおすすめです。

足元は目立たない色のパンプスを履きましょう。

髪色・髪型

髪色・髪型も、企業によって指定が異なります。

取引先やお客様と対面でのコミュニケーションがあるような企業では、黒髪や暗い色で指定のところが多いです。

逆に、エンジニア系のインターンなど、普段は社員の方々としか接点がないような職種では、髪型や服装が自由な傾向があります。

スーツを着た男女

髪型に関して、男性の場合は短髪で清潔感のある髪型にするのがベストです。

前髪は目に、バックはシャツの襟にかからないくらいの長さにしましょう!

女性の髪型は、スッキリした印象を心がけ、前髪は目にかからない程度の長さにすると良いでしょう。

ロングヘアの場合は、髪を束ねた方が抜け毛が床やスーツに付着する恐れがないのでおすすめです!

長期インターンの持ち物に関するQ&A

questionmark-image

最後に、長期インターンの持ち物に関するQ&Aを紹介していきます。

長期インターンの持ち物が書いていない時はどうすればいい?

長期インターンの持ち物がわからない際は、インターン先の企業の担当人事・担当面接官などにメールで問い合わせるようにしましょう。

基本的には本記事で紹介した持ち物があれば大丈夫ですが、企業ごとに異なる提出物がある場合もあるので、しっかりと事前に確認するようにしましょう!

以下記事は、メールの例文をシーン別にまとめた記事です。以下の記事に沿ってメールを送るようにしましょう!

名称未設定のデザイン

【永久保存版】長期インターンのメールの基本マナー~シーン別・例文付きで徹底解説!

本記事では、長期インターンの選考の際に問われるメールマナーについて、シーン別に例文付きで詳しく解説しています。

交通費の申請のために必要な物は?

企業によっては、インターン生に対して交通費を支給する会社も多いです。

交通費が支給される場合は、領収書など金額証明になるものを用意しましょう。

また、現金で支給される場合もありますが、後日振り込み対応の企業も多いので、キャッシュカードなど口座番号・名義がわかるものも忘れずに持っていきましょう。

【まとめ】長期インターンの持ち物はしっかりと確認しよう!

湖と少女

インターン時に必要なものを忘れると、企業からの印象とともに自身の評価が下がってしまう可能性もあります。

インターン前に、指定の持ち物や役立つアイテムをチェックし、事前にしっかりと準備しておきましょう!

UT-Board サイト写真

長期インターン探しで迷っている方におすすめしたいのが、ハイクラス求人サイト "UT-Board" です!

当サイトは、高学歴学生向けのハイレベルな求人を取り扱っており、多くの学生の皆様にご好評の声を頂いております!

  • 長期インターン選びで失敗したくない
  • 長期インターンのガクチカで絶対に就活を成功させたい

と考えているそこのあなた。

UT-Boardで新たな第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?

ハイレベルな長期インターンが見つかる!

UT-Board編集部ロゴ
UT-Board編集部ロゴ

UT-Board編集部

UT-Board は、ハイクラス大学生向けの長期インターンに特化した求人サイトです。 UT-Board 編集部は全員が長期インターンを経験済みの現役東大生・東大卒で構成されており、ハイクラス大学生に寄り添った専門家の立場から長期インターンに関する情報を発信しています。
また運営を行う 株式会社Brotial は、 認可情報と届出受理番号 (51— 募 — 000715号)を持つ求人情報提供事業者です。詳しい運営者情報・著者情報はこちら

「エリートなキャリア」
につながる、長期インターン。

UT-Boardのロゴ
ログイン

関連記事

【2024年8月最新】長期インターンにおすすめの大手・ベンチャー企業30選! アイキャッチ

【2025年1月最新】長期インターンにおすすめの大手・ベンチャー企業30選!

長期インターンを探す際、「募集企業が多すぎて、どのような企業が良いのかわからない」、「ベンチャーと大手の長期インターンってどっちが良いの?」このような疑問を抱えている人も多いのではないでしょうか? 本記事では、そのような疑問を解決するため、現役東大生である筆者が独自にリサーチした、長期インターンにおすすめの大手・ベンチャー企業30選を紹介します! また、大手とベンチャーの特徴比較、長期インターン先の探し方、おすすめの長期インターンサイトなども合わせて解説しますので、悩める大学生はぜひ参考にしてみてください!

MBB 内定のコツ

戦略コンサル "MBB" にわずか「2ヶ月」のケース対策で内定!~合格の秘訣をインタビューで徹底解明~

就活最高峰のMBB(マッキンゼー,ベインアンドカンパニー,ボストンコンサル)に"2ヶ月"の選考対策で内定を獲得した東大生へのインタビューを通して成功の秘訣を徹底解明。 短期間で内定を獲得するための具体的なステップとアドバイスを詳しく紹介。

240924_final

「三菱商事」と「三井物産」にダブル内定!~ 総合商社に合格する方法を東大生にインタビュー ~

三菱商事+三井物産+外資戦コンという就活トップレベルの企業から内定を貰った東京大学修士2年生に、総合商社の就活対策を徹底インタビュー。商社志望学生は必見の記事。

アイキャッチ画像

長期インターンは意味がない?やめとけと言われる理由も徹底解説

長期インターンの意味について疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?長期インターンの有意義さは、明確な目的設定とその目的に対する行動によって決まります。筆者は現役東大生として、休学してベンチャー企業の長期インターンに参加した経験を通じて、その価値を実感していますが、意味がないと感じる長期インターンも存在することも事実です。本記事では、筆者の体験談や他の東大生の体験談を紹介し、意味のある長期インターンをするための目標設定や実際の行動について解説します!