求人のサムネイル

【25卒・26卒】執行役員と巨大産業の変革に挑む Executive 1on1 Intern

時給 1500円〜
マーケティング
週3~(平日のみ)or 週20時間~(平日のみ)
3分

求人の概要

執行役員の直下で、マーケティングや戦略策定、SaaSプロダクトの事業開発や事業推進業務などにアサイン予定です。スピード感のあるベンチャー組織で執行役員に実務指導を受けながら成長できる環境をご用意しています。

想定ポジション
・プロダクトマーケティング
・マーケティング戦略コンサルタント
・プロダクト開発
・事業開発

■役員紹介
▼伊藤 哲志 / ノバセル株式会社 CMO 兼 VP of Marketing

早稲田大学商学部を卒業後、dts Japan株式会社、マイクロソフト株式会社(現:日本マイクロソフト)などでマーケティングを担当。その後、株式会社セールスフォース・ドットコムのマーケティング本部にて Platform ビジネスのプロダクトマーケテング シニアマネージャーを担う。2021年より Slack Japan 株式会社にて米国以外で初のプロダクトマーケティングマネージャーとして日本のプロダクトマーケティング部門を立ち上げ、のちにプロダクトマーケティング、カスタマーマーケティング、コンテンツマーケティングなどの部署を統括。2023年9月にノバセル株式会社にCMOとして参画。

▼小林 幸平 / ノバセル株式会社 執行役員 兼 新規事業責任者

京都大学大学院医学研究科を卒業後、新卒で日本ロレアル株式会社に入社。日本で4年ほどコンシューマープロダクトのマーケティング、デジタル・eコマースを経験後、アジア13カ国を統括(APAC HQ)するマーケティングマネージャーに最年少で就任。日本の在り方、仕組みを変えるべくノバセルに入社し、現在は新規事業立ち上げを担当。

▼網野 雄太 / ノバセル株式会社 執行役員 兼 マーケティングDX事業部長

慶應大学大学院理工学研究科を卒業後、新卒で博報堂へ入社し、マーケティング・コミュニケーション戦略策定を担当。その後、ドリームインキュベータにて事業開発を中心とした戦略コンサルティング業務に従事。2021年ノバセルに参画し、経営企画部長、SaaS事業部長を経て現在はマーケティングDX事業部長を務める。

以下のような仕事をお任せします!

・自社プロダクトのマーケティング施策の企画および実行
・クライアントのマーケティング戦略策定および提案に伴うレポート作成
・市場調査およびユーザーインサイトの発掘、定量・定性調査による市場分析
・プロジェクトごとのPDCAサイクルと仮説検証によるプロダクトの戦略策定と開発

募集要項

勤務地
東京都 品川区 上大崎
雇用形態
インターン契約
必須条件
・2025卒以降に大学または大学院を卒業される方
・1週間に20時間以上の就業が可能な方(テスト時期などは除く)
・スタートアップで大きく成長したい方
・何かに夢中になって没頭しやり切った経験
・一定以上のタイピングスキル
歓迎条件
・エクセル、パワーポイントの利用経験
・他社での長期インターンシップ経験
・リーダー経験やプロジェクト管理・実行の経験

選考プロセス

1次選考→2次選考→合格
※選考内容は変更となる場合がございます。最適なマッチングをはかるためご理解いただけますと幸いです。
※インターンシップで特筆した成果をあげられた方には25新卒採用の特別選考フローをご案内させて頂くことがございます

その他

■得られる経験や機会
・スピード感のある経営陣の意思決定プロセスや視座の高さを体験することにより得られる経営への高い解像度
・会社のビジョンや戦略にダイレクトに貢献するチャンス
・戦略的プロジェクトへの参加による、リサーチ、データ分析、戦略策定など、幅広い業務の経験
・プロジェクトの実行と結果のモニタリングサイクルから学べる経営視点

会社情報

社名
ラクスル株式会社
事業内容
「仕組みを変えれば世界はもっと良くなる」
日本の多くの産業構造は戦後に形成されたものであり、現代のテクノロジーを前提としていません。そのために多重下請け構造や生産性の低下、人的リソースの圧迫など様々な課題が発生しています。私たちはテクノロジーを用いて産業構造自体を変革する事業を展開することで、社会のインフラとなる21世紀の産業プラットフォームの構築を目指しています。

<採用ページ>
https://recruit.raksul.com/

<ラクスル統合報告書>
https://onl.la/XLiH7GS
代表者
永見世央