【急成長SaaS】「採用」の課題を解決に導くエンジニア募集(フルリモート可)

時給 1,500円〜
エンジニア
週15時間〜
フルリモート可

エリートなキャリアにつながる!
「成長できるポイント」を解説!

成長ポイント執筆者アイコン

株式会社HERP

採用担当者

■事業と技術の両面で成長できる環境

HERPのエンジニア組織は、「エンジニアリングの専門性を事業成果につなげる」ことを重視しています。
なので、「事業に貢献したい」と「専門性を深めていきたい」のどちらの経験を積みたい方にとっても、そのための挑戦機会と成長環境があります。

技術はもちろん、プロダクトや事業の視点も持ちながら成長したい方にとって、HERPは最適な環境です。
本気で挑戦したい方、ぜひ一緒に働きましょう!

求人の概要

◆HERPについて

「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。
ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03

デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』β版などを提供しています。
主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。

◆募集背景

これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。
HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください:
https://culture.herp.co.jp/

◆代表取締役 庄田 一郎 からのメッセージ

本戦略を実現していくにあたって、全社的に戦力となっていただく方々を広く募集したく、新卒採用に関しても広く門戸を開きたいと考えています。
これまでは即戦力となりうる人材を中途採用にて採用させていただくことをメインとしてきましたが、これよりは毎年通年で新卒採用も本格化していこうと考えており、今回はその第一弾となります。今回のきっかけで入社された方々には、事業推進を通じた成長だけでなく、HERPを新たな会社にアップデートする起爆剤となることを期待したいと考えています。

また、HERPという会社は創業8年目の会社ですが、現時点でもユーザーの成果に真っ直ぐなカルチャーが維持されています。社内で評価されたい、自分のために仕事をしているようなメンバーはおらず、以下に顧客・マーケットの課題を解くかにまっすぐです。
みなさんにとっての一社目は、みなさんにとっての仕事における価値観に大きな影響を与えます。それゆえに、社内での政治があったり、何かを気にしながら仕事をしなくてはならない環境で仕事をするのではなくて、優秀で自律的な社員とまっすぐ成果に向かえる環境で働くことを選ぶことは、今後の社会において皆様にとって大きな意味があるはずです。

◆HERPのエンジニア文化

HERPのエンジニア組織は、以下のような文化を大切にしています。

- 「人に向き合う」をValueとして掲げ、ユーザーやチームメンバーと向き合う姿勢を重視。
- 「ユーザー価値ドリブン」「成果に向かう」というHERP全体のValueに基づき、開発者と営業・CS・経営陣の距離が近く、事業成果を一緒に考えられる環境。

技術はもちろん、プロダクトや事業の視点も持ちながら成長したい方にとって、HERPは最適な環境です。

以下のような仕事をお任せします!

◆業務内容
ご本人の興味関心に応じて、以下のジョブにアサインさせていただきます。
・既存事業や新規事業の機能開発
・既存事業を中心に運用改善のために必要な開発
・横断的な技術課題の解決に必要な開発

募集要項

シフト
フルフレックスタイム
・週15時間以上(月〜金)勤務いただける方
・3ヶ月以上勤務いただける方
※髪型・服装自由
※ 在宅勤務可
勤務地
フルリモート可
インターン生
7人在籍(※2025年02月19日時点)
福利厚生
・交通費支給(上限あり)

その他
・受動喫煙対策:敷地内禁煙
雇用形態
インターン契約
必須条件
・学歴・学部・学科不問(高専生・専門学生でも応募可能)
・プログラミング実務経験のある方
・自分の技術を磨くスキルのある方
歓迎条件
・アプリケーションやライブラリなど、誰かが使うことを意図したソフトウェアを作成した経験がある方
・TypeScript または Haskell でのプログラミング実務経験のある方
・Web アプリケーションの開発経験がある方
・チーム開発の経験がある方
求める人物像
・HERP Valuesに共感いただける方

HERPでは「ユーザー価値ドリブン」「成果に向かう」をはじめとする6つのバリューを設定しています。詳しくはカルチャーデックをご覧ください。
https://culture.herp.co.jp/

◆こんな方におすすめ
・若い内に大きな裁量をもち、経営や事業創造に挑戦したい方
・チームで成果を出すために、メンバーと信頼関係を構築し協同してきた方
・成果創出のため、自身の成長に向き合う素直さ、学習意欲のある方
・20代から圧倒的に成長したい方

インターンを通じて、以下を達成することにコミットメントできる方を期待しています
・開発スキルの向上
・メンバーとの信頼関係構築
・ユーザーへの価値提供

研修・教育制度

◆若手エンジニアの活躍事例

HERPでは、新卒やインターンのエンジニアが短期間で大きな成果を出しています。
例えば、こんなチャレンジが実際にありました。

- インターン期間中に、事業成長に重要な技術的課題を特定し、PoC(概念実証)を担当。新たなソリューションを提案し、事業に貢献。
- 新卒1年目で、UIの技術的負債をほぼ一人で1.5ヶ月で刷新し、ユーザービリティとプロダクトの発展に貢献。
- 入社2ヶ月で、プロジェクトマネジメントを担当し、新機能のリリースを主導。

新卒やインターンであっても、単なる補助的な仕事ではなく、事業やプロダクトの本質的な部分に関わる機会があります。

◆成長を支えるオンボーディング

HERPでは、新しいメンバーがスムーズに活躍できるように、以下のステップで成長をサポートします。

1. 入社前に期待をすり合わせ、どんな挑戦をするかを明確に。
2. 実際にチーム開発に参加しながら、HERPの開発スタイルを学ぶ。
3. 専門性を活かして技術や事業の課題を発信し、目線を合わせる。
4. 実際に課題解決を経験しながら、技術力・課題発見力・視座を向上させる。

会社情報

社名
株式会社HERP
事業内容
採用管理システム HERP Hireの提供
タレントプールシステム HERP Nurtureの提供
オンライン完結型リファレンスチェックツール HERP Trustの提供
人材紹介会社向け 人材紹介システム ジョブミルの提供
代表者
庄田 一郎