【グローバル視点を磨く!】海外ブランドの市場浸透戦略を立案するマーケティング長期インターン

時給 1,500円〜
週3日〜 / 週24時間〜
六本木駅

エリートなキャリアにつながる!
「成長できるポイント」を解説!

成長ポイント執筆者アイコン

株式会社NEXX

代表取締役

成長できるポイント

① 事業開発の最前線を体験できる
新規事業や既存事業の成長フェーズに関わり、0→1や10→100のプロセスを実務を通して学べます。机上の知識では得られない事業推進力を磨けます。

② グローバルブランドのプロモーションを担当できる
大手韓国ビューティー企業の日本展開を、獲得から運用まで一気通貫で体験可能。マーケティング実務を通じて、海外ブランドの成長支援に携われます。

③ 経営層との近い距離で学べる
社長・役員直下での業務が多く、意思決定プロセスを間近で体験可能。学生のうちから大手企業や新規事業の経営判断に触れる貴重な経験ができます。

求人の概要

韓国ビューティーブランドの日本市場展開を中心に、美容系ブランドのマーケティング戦略立案から実行までを担っていただきます。

単なる運用にとどまらず、総合代理店出身のプロデューサーと並走しながら企画→提案→成果につなげるところまで挑戦可能です。

経営層直下の環境で、大手ブランドの成長を肌で感じながら、自分のアイデアを実際の施策として世に出す経験ができます。

こんな方におすすめ

- マーケティングやブランディングに強い関心がある方
- 美容に詳しい強みを仕事に活かしたい方
- 企画から実行まで主体的に挑戦したい方
- 経営層直下で実務経験を積みたい方
- 将来、総合代理店・起業・新規事業に関心がある方
- 社会や環境へのインパクトの大きい仕事をしたい方

以下のような仕事をお任せします!

▍業務内容

【 リサーチ・分析 】
韓国ビューティーブランドの日本市場におけるトレンドや競合動向を調査・分析し、プロモーション戦略や施策立案に活かします。

【 資料作成 】
ブランド向けの提案資料や、施策報告レポート、マーケティング戦略資料などを作成します。実際に経営層へ提出される高水準のアウトプットが求められます。

【 クライアント折衝 】
ブランド担当者やパートナー企業との打ち合わせに同席し、施策の検討やプロジェクト進行のサポートを行います。商談や調整の場で、実務的なコミュニケーションを経験できます。

【 マーケティング施策の実行 】
SNS広告運用やインフルエンサー施策のディレクションなど、具体的なプロモーション業務を担当。加えて、データ分析やレポート作成を通じ、AIツールの活用スキルも自然に身につきます。

▍身につくスキル
マーケティング思考力
 - 市場調査や分析を通じて身につく
企画力・論理構築力
 - 提案資料作成や施策検討で磨かれる
コミュニケーション力
 - ブランド担当者や経営層と直接関わる
事業推進力
 - プロモーションを一貫して担うことで得られる
グローバル視点
 - 美容・ブランドビジネスを通じた
AI活用スキル
 - マーケティングの現場で自然に習得できる

▍トップレベルの成長環境
◎ 元博報堂ビジネスプロデューサー直下で学べる
広告代理店で培われたプロフェッショナルな企画・提案力を、日常的にフィードバックを受けながら吸収できます。
◎ 実案件を通じて挑戦できる
大手韓国ビューティーブランドのリアルな日本展開に関与でき、企画から運用まで一気通貫の経験が積めます。
◎ 優秀な仲間と切磋琢磨
東大・早慶など多様なバックグラウンドを持つ学生と共に、日々刺激を受けながら成長できます。

▍働きやすい制度・カルチャー
◎ 学業と両立できる柔軟なシフト制
◎ 学生でも提案から実行まで裁量を持てる環境
◎ インターン生同士の交流も活発で、明るく挑戦的な雰囲気

▍おわりに
「美容・マーケティング」と「事業開発」の両方を学べる環境に加え、AIを活用した最新の業務スキルも自然と身につく実践的なインターンです。

自分のアイデアを形にし、大手ブランドの成長に直結する仕事に挑戦したい方をお待ちしています!

募集要項

給与
時給1,500円〜(試用期間の最初1ヶ月は1,200円。本採用から1,500円。以後3ヶ月ごとにノルマあり。)
シフト
週3以上勤務(週で24時間以上)
勤務地
東京都 港区 六本木六本木ヒルズ森タワー15階
インターン生
3人在籍(※2025年10月06日時点)
福利厚生
・交通費全額支給
・昇給制度あり
雇用形態
インターン契約
必須条件
- 簡単なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint)
- 人とのコミュニケーションが好きな方
歓迎条件
- 美容(主に韓国コスメ)に興味がある、好きな方
- 日常的にSNSの発信を行なっている方
求める人物像
主体性がある方
 - 自ら課題を見つけ、企画を提案し、実行までやり切る姿勢を持っている方。

成長意欲が高い方
 -事業開発やマーケティングの現場で実践経験を積み、短期間で圧倒的に成長したい方。

柔軟性のある方
 - 変化の速い環境や多様な関係者との協働を楽しみながら成果を出せる方。

美容・ブランドに関心のある方
 - 韓国ビューティーブランドの日本展開を通じて、トレンドを形にしていく仕事にワクワクできる方。

選考プロセス

  1. STEP1
    書類選考
  2. STEP2
    オンラインでの1次面接
  3. STEP3
    (場合によって)オンラインでの2次面接

会社情報

社名
株式会社NEXX
事業内容
NEXXは美容・美容医療領域における広告代理店/AIプロダクト開発/コミュニティ開発を提供するスタートアップです。

[ STATEMENT:人々の体験を価値に変える ]
NEXXという社名には、人々(N)の体験(EXperience)を価値(EXchange)に変えていく
という想いが込められています。

変わりゆく時代の中でも、人々が”体験した”というリアルな情報は、今尚誰かの心を動かします。情報が溢れるこの世界で、信頼性や誠実さが強く求められている今、
人々の”体験”以上に信じられるものがあるでしょうか。
NEXXは、Creative、Technology、Communityの力を掛け合わせ、膨大な人々の”体験”を、丁寧かつスピーディにすくい上げながら、可能性に満ちた未来ー体験循環型社会を創造していきます。

[ MISSION:体験の資産化 ]
私たちは、人の体験が社会の力になると信じています。
それぞれの選択や気づきが誰かの迷いや決断を支えるー
そんな価値の連鎖がめぐる社会の仕組みを、実装していきます。
体験を”資産”として変換することで、個人も社会も、もっと自由に変われると考えています。

[ VISION:すべての体験がインフラになる未来を ]
すべての人の体験が価値として循環する社会ー
「体験の連鎖」がインフラのように機能する世界を思い描いています。
一人の体験が次の誰かの体験の背中を押し、
情報に埋もれず、自分らしい答えにたどり着ける社会。
そんな実感に根差した選択肢を、日常のあらゆる場面で受け取れる未来を我々NEXXは目指しています。
代表者
高原知哉