【経営戦略アシスタント】代表・役員補佐としてバックオフィス全般を担う事務インターン(一部リモート可)

時給 1,500円〜
週3日〜 / 週24時間〜
六本木駅

エリートなキャリアにつながる!
「成長できるポイント」を解説!

成長ポイント執筆者アイコン

株式会社NEXX

代表取締役

- 経営の意思決定を最前線で体験
- 社長・役員の直下で、意思決定の背景や判断基準を日々学べます
- レバレッジ思考と実行力が身につく
- 「会社成長につながる施策を素早く形にする」役割を担い、企画から実行までのプロジェクトマネジメント力が磨かれます
- 社内外を巻き込むコミュニケーション力が向上
- 社員・投資家・株主・協力者対応や採用広報など、多様な利害関係者との実務でチームで成果を挙げる力を鍛えられます
- 会社経営の基盤となるコーポレート業務を実戦で習得
- あらゆる企業活動のベースとなるコーポレート業務に携わることで、会社経営のロジックが身に付きます

求人の概要

「将来、起業したい」
「経営の意思決定の瞬間を、間近で見てみたい」
「同世代が経験できないような、実践的なビジネススキルを身につけたい」

そんな熱い想いを持つあなたへ。

私たち株式会社NEXXは、美容医療の領域で急成長を遂げているスタートアップです。

今回は、事業の更なるグロースを目指すため、代表/役員の直下で企業成長の最前線を共に走り抜けてくれる、役員アシスタントの学生インターンを募集します。

お任せしたいのは、単なる「アシスタント」業務ではありません。経営陣の「ビジネスパートナー」として、頭と手を動かし、会社の未来を創っていく重要なポジションです。

会社経営の中枢で業務を行っていただくため、スピーディーな判断力や社会人としての責任感が求められる非常にハイレベルなインターンシップとなっておりますが、他に代えがたい貴重な経験が出来ることをお約束します。


こんな方におすすめ
- 将来、起業や経営に関わりたい意思があり、意思決定の現場で急成長したい方
- 変化の早い環境で成果を挙げられる人材になりたい方
- 社内外のステークホルダーを巻き込みチームで成果を挙げられる人材になりたい方
- 会社経営のロジックを理解し、企業の生産性を最大化する経営者になりたい方

以下のような仕事をお任せします!

今回募集するポジションでは、美容医療業界のスタートアップの代表・役員の右腕として、会社経営のアシスタント業務を担当いただきます。

具体的な業務内容は、下記の通りです。

- スケジュール調整、会議設定、来客対応などの秘書業務全般
- 社長・役員のスケジュール管理。優先度に応じた枠取りと移動時間の確保。アジェンダの事前回収と配布、必要資料・備品の手配
- 社外MTGの調整と会議体フォーマットの統一。Zoomリンク作成、会議室予約、議事メモ用テンプレの事前差し込み
- 来客対応フローの標準化。入館証の発行依頼、受付連絡、名刺交換・お茶出し、来訪ログの記録とお礼メール送付
- 日次・週次の定例ミーティング運営サポート。アジェンダ取りまとめ、意思決定事項とアクションの即時チケット化
- 株主・投資家・社外協力者との連絡・資料送付などのコミュニケーションハンドリング
- 株主総会・取締役会等に関する招集通知、議案書、議事録の送付スケジュール運用と到達確認
- 顧問・アドバイザー等との定例コミュニケーション運用。
- 会社運営の基盤となるコーポレート業務全般
- 経理・財務・法務・総務・広報・人事・採用等のコーポレート業務全般。
- 代表・役員の特命プロジェクト推進
- アウトカム定義から逆算したタスク分解。スケジュール・関係者マップ・リスク一覧作成、プロジェクト推進。
- 各種資料・スライド作成。

募集要項

給与
時給1,500円〜(試用期間の最初1ヶ月は1,200円。本採用から1,500円。以後3ヶ月ごとにノルマあり。)
シフト
週3以上勤務(週で24時間以上)
勤務地
東京都 港区 六本木六本木ヒルズ森タワー15階
インターン生
3人在籍(※2025年10月08日時点)
福利厚生
・交通費全額支給
・昇給制度あり
雇用形態
インターン契約
必須条件
- 会社経営に関心のある方
- 高いホスピタリティを持つ方
- PCの基本操作
歓迎条件
- 美容医療に関心がある方
- 英語・韓国語が得意な方
求める人物像
- ポジティブ思考な人
- コミットメントが高い人
- チームワークができる方
- 何事にも向上心を持って取り組む成長意欲がある人

選考プロセス

  1. STEP1
    書類選考
  2. STEP2
    オンラインでの1次面接
  3. STEP3
    (場合によって)オンラインでの2次面接

会社情報

社名
株式会社NEXX
事業内容
NEXXは美容・美容医療領域における広告代理店/AIプロダクト開発/コミュニティ開発を提供するスタートアップです。

[ STATEMENT:人々の体験を価値に変える ]
NEXXという社名には、人々(N)の体験(EXperience)を価値(EXchange)に変えていく
という想いが込められています。

変わりゆく時代の中でも、人々が”体験した”というリアルな情報は、今尚誰かの心を動かします。情報が溢れるこの世界で、信頼性や誠実さが強く求められている今、
人々の”体験”以上に信じられるものがあるでしょうか。
NEXXは、Creative、Technology、Communityの力を掛け合わせ、膨大な人々の”体験”を、丁寧かつスピーディにすくい上げながら、可能性に満ちた未来ー体験循環型社会を創造していきます。

[ MISSION:体験の資産化 ]
私たちは、人の体験が社会の力になると信じています。
それぞれの選択や気づきが誰かの迷いや決断を支えるー
そんな価値の連鎖がめぐる社会の仕組みを、実装していきます。
体験を”資産”として変換することで、個人も社会も、もっと自由に変われると考えています。

[ VISION:すべての体験がインフラになる未来を ]
すべての人の体験が価値として循環する社会ー
「体験の連鎖」がインフラのように機能する世界を思い描いています。
一人の体験が次の誰かの体験の背中を押し、
情報に埋もれず、自分らしい答えにたどり着ける社会。
そんな実感に根差した選択肢を、日常のあらゆる場面で受け取れる未来を我々NEXXは目指しています。
代表者
高原知哉