【26卒必見】三菱地所の就職難易度・採用大学・インターン・年収などを解説!
毎年、就活生から絶大な人気を誇る総合不動産デベロッパーの三菱地所。
人気があるからこそ、三菱地所への内定を目指すにあたり、「給料は高いのか?」や「どんな大学から採用されているのか?」といった不安を抱えている人も多いですよね。
本記事では、三菱地所の会社概要や求人、過去の採用大学、給料、選考フローから選考対策に至るまで、現役東大生である筆者が網羅的に解説します。
三菱地所への内定を目指している学生はもちろん、三菱地所についてもっと知りたい人に最適の記事ですので、ぜひ参考にしてください。
目次
三菱地所は何の会社? 三菱地所の就職難易度 三菱地所の採用大学 三菱地所の年収・給料 三菱地所の選考突破のポイント 三菱地所の選考フローと選考対策 三菱地所のインターンとは? 三菱地所の就活に関するよくある質問 まとめ三菱地所は何の会社?
三菱地所は、三菱グループの中核を担う国内大手の総合不動産企業です。
東京丸の内地区一帯を中心に、国内主要都市におけるオフィスビル開発や運営管理などをメイン事業としています。
また、近年では国内に留まらず、ニューヨークやロンドン、パリなどの世界的な都市において、オフィスビルを所有・運営するほか、不動産開発や不動産投資プラットフォームの構築なども手掛けています。
社名 | 三菱地所株式会社 |
---|---|
設立 | 1937年5月7日 |
本社所在地 |
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル |
従業員数 | 1,013名(連結:10,655名) |
資本金 | 142,414,266,891円 |
会社HP | https://www.mec.co.jp/ |
参考:三菱地所|会社概要
三菱地所の就職難易度
東洋経済ONLINEが発行している『入社が難しい有名企業ランキング』では、三菱地所は6位にランクインしており、入社難易度は「64.3」となっています。
三菱地所は就活生からの知名度や人気があり、偏差値の高い、いわゆる高学歴層の学生も多数応募するため、入社難易度も非常に高くなっています。
私が在籍する東大からも毎年応募する人がいますが、落ちてしまう人も多数いるような企業です。
三菱地所の採用人数
マイナビ2025 三菱地所|採用実績によると、過去5年間の採用人数の平均は45名程度で、2019年が37名、2020年が45名、2021年が47名、2022年が42名、2023年が56名となっています。
また、過去3年間の男女比については、2021年が男性29名・女性18名、2022年が男性27名・女性15名、2023年が男性37名・女性19名と、男性の方が少し多い傾向にあります。
三菱地所の採用倍率
三菱地所は採用倍率を公表していません。
そこで過去3年間の実績から採用数を50人、応募者数はリクナビ2025の登録人数である7,340名と仮定すると、採用倍率は約147倍となります。
三菱地所は毎年就活生から絶大な人気を誇る企業であり、採用数も限られるため、採用倍率は少なくとも100倍以上になると考えられます。
三菱地所の採用大学
大学通信ONLINE 2023年によると、三菱地所の採用大学は以下のとおりです。
順位 | 大学名 | 人数(名) |
---|---|---|
1 | 慶應義塾大学 | 10 |
2 | 早稲田大学 | 9 |
3 | 一橋大学 | 6 |
4 | 京都大学 | 5 |
5 | 東京大学 | 4 |
6 | 東京工業大学 | 3 |
7 | 北海道大学 | 2 |
8 | 東北大学 | 1 |
8 | 千葉大学 | 1 |
8 | 横浜国立大学 | 1 |
8 | 名古屋大学 | 1 |
8 | 京都工業繊維大学 | 1 |
8 | 大阪大学 | 1 |
8 | 神戸大学 | 1 |
8 | 九州大学 | 1 |
8 | 琉球大学 | 1 |
8 | 国際基督教大学 | 1 |
8 | 上智大学 | 1 |
三菱地所に学歴フィルターは存在するのか?
三菱地所には学歴フィルターは存在しません。
しかし、日本を代表する総合不動産企業であり、知名度・人気ともにトップクラスのため、高学歴層も多数応募しています。
そのため、結果的に高学歴の大学からの採用が多くなっている可能性があります。
書類選考の段階で学歴を理由に落とされることはありませんが、各選考で採用担当の印象に残る結果を出せなければ、内定は難しいでしょう。
三菱地所の年収・給料
三菱地所の平均年収は887万円(参考:OpenMoney)と言われています。
また、三菱地所 総合職採用サイト|募集要項によると、2023年入社の新卒の初任給は学部卒で26万円、大学院卒で30万円です。
デベロッパーは他業界よりも給与平均が高い傾向にあり、その中でもトップクラスの規模や実績を持つ三菱地所の給料や初任給は、かなり高い水準だといえます。
三菱地所の選考突破のポイント
ここまでは、三菱地所の会社概要・採用大学・年収などを詳しく解説しました。
ここからは、三菱地所の選考を突破し、内定を獲得するためのポイントを詳しく解説していきます。
以下が三菱地所に内定するための主な2つのポイントになります。
①他人と被らない「ガクチカ」を用意する
②入念な面接対策を行う
①他人と被らない「ガクチカ」を用意する
三菱地所の面接では、「学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)」「挫折を経験したエピソード」「リーダーシップを発揮した経験」など、学生時代の経験についての質問が多く見られます。
これらの質問で重要なのは、いかに他の応募者との差別化を図るかという点です。
例えば、アルバイトやサークル活動のエピソードは一般的すぎるため、他の応募者と比較して面接官の目に留まらない可能性があります。
一方で、三菱地所のような難関企業の内定者には「大学時代に大規模なプロジェクトを主導した経験がある人」「国際大会に出場した人」「海外留学で特別な成果を上げた人」など、独自性のあるエピソードを持つ学生が多い傾向にあります。
そのため、説得力のあるガクチカを持つことが内定獲得の鍵となります。
しかし、「特別な経験がない」「ありきたりなエピソードしかない」という悩みを抱える学生も少なくありません。
そういった方でも、今から差別化できるような経験を積むことは可能です。
その中で特に効果的な方法が、「長期インターン」への参加です。
長期インターンでは、実際のビジネス現場でリアルな課題に取り組むことができ、プロジェクトの成果や困難を乗り越えたエピソードなど、具体的で説得力のある経験を得られます。
さらに、長期インターンに参加している学生はまだ多くないため、他の応募者と差別化する絶好の機会になります。
三菱地所を目指す方にとって、特別なガクチカを作ることは重要な一歩です。
長期インターンに参加することで、他の応募者との差別化につながる貴重な経験を積み、選考に臨む自信をつけていきましょう!
②入念な面接対策を行う
面接では、自分のエピソードを伝えるだけでなく、相手と自然な「会話」をするスキルが求められます。
さらに、三菱地所のような大手企業を目指す場合、言葉遣いや振る舞いなど、プロフェッショナルな「社会人としての所作」が重要視されます。
しかし、多くの大学生にとって社会人と接する機会は限られており、ビジネスマナーを身につける環境が整っていないのが現状です。
それでは、どうすれば社会人と触れ合いながら、適切なマナーやコミュニケーションスキルを習得できるのでしょうか?
その答えは、「長期インターン」にあります。
長期インターンに参加することで、実際のビジネスの現場で社会人と密接に関わることができ、自然とビジネスマナーや実践的なスキルを習得できます。
また、社会人の働き方や価値観を肌で感じることで、三菱地所のような企業で求められるプロフェッショナルな姿勢を身につけることが可能です。
さらに、三菱地所を目指す上では、チームでの協働や課題解決力が求められますが、長期インターンではこれらを実際に体験しながらスキルアップができます。
この経験を持つことで、選考において他の学生との差別化を図れるでしょう。
三菱地所への内定を目指している方は、まず長期インターンを活用し、面接やその後のキャリアで活きるビジネスマナーとスキルを磨いてみてはいかがでしょうか?
以下の記事では、「長期インターンがなぜ就活に有利になるのか」ということについて詳しく解説しています。
長期インターンは就活に有利になる?東大生が実体験とともに解説!
長期インターンが本当に就活に有利になるか、疑問を持つ方も多いと思われます。本記事では、長期インターンが就活に有利になる理由を、筆者の体験談を交えて紹介します!
三菱地所の選考フローと選考対策
三菱地所の選考は、選考時期が4月選考と6月選考の2回に分かれています。
各選考での採用予定人数は公表されていないものの、早い選考で優秀な学生を多く採用し、それ以降の選考では少人数しか採用しない場合があります。
また、早い時期の選考の方が志望度の高さを示せるので、4月の選考にエントリーすることをおすすめします。
ここからは三菱地所の選考フローと選考対策について紹介するので、ぜひ参考にしてください。
エントリーシート(ES)
三菱地所の選考における最初のステップはエントリーシートです。
三菱地所に内定した友人によると、エントリーシートでは以下の設問が出題されています。
<ESの設問>
- あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか。
- あなたが大切にしている信念は何ですか。それを培ってきた経験をふまえて教えてください。
- あなたは三菱地所でどのような仕事をし、何を成し遂げたいですか。そのように考える理由も併せて教えてください。
学生時代の最大のチャレンジを問う設問はガクチカ、三菱地所で成し遂げたいことと志望動機なので、就活で聞かれる基本的な設問が出題されています。
大切にしている信念やそれを培った経験は、抽象的な設問でどのように回答すればいいのか戸惑う人も多いのではないでしょうか。
しかし、エントリーシートを通して就活生の能力や性格が企業とマッチするかを測るのが企業側の意図なので、企業分析を行い三菱地所の企業理念と共通する自身の価値感について書くのがいいでしょう。
Webテスト
三菱地所のWebテストは、玉手箱形式です。
他の企業でも採用されている一般的な形式で、三菱地所特有の問題が出題されるわけではありません。
外資就活ドットコムによると、Webテストの所要時間は1時間30分程度で、出題科目は「言語」「非言語」「性格」の3つとなっています。
また、高学歴層が多く応募することもあり、ボーダーは8割程度と高くなっているため、事前の対策や準備をしっかりしておく必要があります。
三菱地所のWebテストを受ける前に、玉手箱形式を採用している他社の選考を受けて慣れておくことをおすすめします。
グループディスカッション
三菱地所のグループディスカッションは1時間程度で学生5~6人、面接官2人で行われます。
まず最初にグループディスカッションのテーマについての資料が配られ、それを読み込む時間が設けられた後にディスカッションをする流れです。
三菱地所の選考を受けた友人によると、新しくショッピングモールを建てる土地の候補を話し合うのがテーマとして出題されたそうです。
グループディスカッションの段階から、ディベロッパー業界で働く最低限の知識があるかを問われるので、根拠を持って意見を言えるように、土地や建物の特徴や利用層などを日常生活の中で考えてみるのがいいでしょう。
グループディスカッションでは就活生の性格やチームの中での役割を見られます。
三菱地所はコミュニケーションやチーム力を大切にしているので、グループディスカッションでは他者を尊重しながら自分の意見も発信するようにしましょう。
複数回の面接
人によって面接の回数や質問内容は異なりますが、多くの就活生は3回の面接が行われています。
三菱地所に内定する友人や就活生の体験談によると、面接では以下のようなことが聞かれています。
<質問内容>
- 学生時代に力を入れたこと
- 三菱地所の志望動機
- 他社ではなく、なぜ三菱地所を志望するのか
- チームとして取り組んだ経験
- 自身の強み・弱み
- 挫折経験と乗り越えた方法
上記を見ると、就活で聞かれる基本的な質問が多いと言えるでしょう。
一次面接と二次面接が30分程度、最終面接が1時間程度と短い時間の中で複数の質問がされるので、結論ファーストで分かりやすく答えることを心がけましょう。
面接では、志望度の高さや三菱地所の一員として活躍できるポテンシャルを持ち合わせているかを見られています。
数多くの優秀な学生の中で、面接官にとって印象に残る就活生としてアピールするためには、徹底的な企業研究と面接対策を行うことが重要です。
なぜ競合他社ではなく三菱地所に入社したいのかと質問されても明確に回答できるように、競合他社の企業研究にも取り組むことを強くおすすめします。
また、OB訪問等で働いている方が実際に手がけているプロジェクトやその方のキャリアプランについて聞くのも良いでしょう。
内定
これまで紹介した複数の選考ステップを経て、内定をもらえます。
デベロッパー業界やハウスメーカーなど不動産に関する事業を行う企業は、入社までに宅建の取得を推奨されており、三菱地所も同様です。
入社後に働きながら資格の勉強をするのは大変なので、学生のうちに勉強をしておくと良いでしょう。
三菱地所のインターンとは?
三菱地所では、Winter Internship が開催されます。
Winter Internship
実際のプロジェクトをテーマに、仲間と共にまちづくりに挑むことでディベロッパーとしての仕事の醍醐味を感じることができる内容になっています。
また、メンターとして交流する社員の方から社風やカルチャーを聞くことができます。
実施期間 | 2025年1月28日~1月30日 |
---|---|
実施場所 | 東京または横浜 |
応募締め切り | 2024年10月3日13:00~2024年12月5日12:00 |
応募資格 |
・四年制大学又は大学院に在籍している方(学部学科不問・学年不問) ・原則として全日程に参加できる方 |
報酬 | なし |
三菱地所の就活に関するよくある質問
ここでは、三菱地所の就活に関するよくある質問をまとめています。
三菱地所はまったり高給?
三菱地所はまったり高給とは言えません。
そもそもまったり高給とは、のんびりと仕事をしていても、高い給料がもらえる企業を指す言葉です。
三菱地所の報酬水準は高く、高給であることは間違いないですが、三菱地所のような大手デベロッパーは扱うプロジェクトの規模も大きく、決して楽な仕事ではありません。
のんびり仕事をしている余裕はないため、三菱地所はまったり高給とは言えないでしょう。
三菱地所はブラック?
実際に働いていた社員の口コミなどを見る限り、三菱地所はブラックとは言えません。
【超人気企業紹介:三菱地所🏠】
— ど田舎くん (@DoinakaShukatsu) May 19, 2023
新卒就活超最難関デベロッパー
平均年収1273万円
圧倒的ホワイト高給の超人気企業。
本当に悪い噂を聞いたことがない。
三井不と同じく残業時間平均30時間程度、福利厚生も最強、羨ましいレベルの超優良企業。
例年優遇あり本選考面接数回パス。
25卒は申し込もう pic.twitter.com/DBk1Vvuv65
Openworkによると、三菱地所の月平均残業時間は28.7時間、有給休暇消化率は64.4%で、残業も決して多いわけではなく、それなりに休みも取れることがわかります。
また、総合評価ランキングでも業界3位になっています。
待遇面の満足度や法令遵守意識などもかなり高い評価を受けているため、ブラックではないと考えられます。
【デベロッパー各社の好きな点・印象②】
— わがまま就活 (@wagamamayade) February 5, 2024
三菱地所
会社や社員さんを一言で表すと「洗練」。
とにかく「こうなりたい」と思わせてくれる。
事業姿勢にも表れている通り、しっかりと目の前の利益に向き合っている点がカッコよくて、「綺麗事だけでは仕事はできない」という言葉を私にくれたのも地所。 pic.twitter.com/cX0xKdtYwL
三菱地所の福利厚生は?
三菱地所は、福利厚生が充実しています。
以下に一例を示します。
フレックスタイム制
コアタイム(制度適用者が出勤義務のある時間帯)は10時~15時とし、 フレキシブルタイム(制度適用者がその選択により労働することができる時間帯)は 始業時間帯6時~10時、終業時間帯15時~20時とするもの
育児を支援する諸制度
- 子の看護休暇制度
子が小学校3年生になった後の3月末まで利用可能
子が小学校就学まで有給の特別休暇として利用可能
- 育児のための短時間勤務制度
子が小学校3年生になった後の3月末まで利用可能
最大2.5時間・15分単位で短縮可能
- 児者を対象とする短時間勤務併用 フレックスタイム制度
子が小学校3年生になった後の3月末まで利用可能(所定勤務時間に対し、最大1時間、15分単位で短縮可能)
(参考;三菱地所|福利厚生)
まとめ
本記事では、三菱地所の就職難易度や、採用大学、年収、そして、三菱地所の内定に必要な情報を紹介させていただきました。
三菱地所の選考を突破するには、他の応募者と差別化できる「学生時代に力を入れたこと(=ガクチカ)」を準備し、入念な面接対策を行うことが重要です。
しかし、「他人と似たようなガクチカしかない」と感じている学生も多いのではないでしょうか。
そのような場合でも、今から差別化できるガクチカを準備することで挽回は可能です。
三菱地所のような難関企業の内定を目指す上で、最も効率よく強力なガクチカを得る方法として「長期インターン」への参加をおすすめします。
実際に長期インターンに参加している学生は多くないため、他の応募者との差別化を図ることができる点も大きなメリットです。
三菱地所を目指しているけれど、まだ強力なガクチカがないという方は、長期インターンの機会を探してみてください。
実践的な経験を積むことで、自信を持って選考に臨めるようになるでしょう。
まずは、自分に合った長期インターンの情報を調べてみることが、内定獲得への大きな一歩となります。
以下から長期インターンをチェックしてみましょう。