【経営陣直下】0→1の新規事業立ち上げに挑戦|企画・提案・商談・マネジメントを担うインターン

時給 1,163円〜1,900円
週4日〜 / 週24時間〜
五反田駅より徒歩8分/不動前駅より徒歩5分

エリートなキャリアにつながる!
「成長できるポイント」を解説!

成長ポイント執筆者アイコン

株式会社b&q

金田 大和/執行役員

本インターンはただのインターンではなく、「事業を立ち上げる経験」を積むことができます。小さなチームから始まり、仕組みをつくり、組織をつくり、数万人規模の業界を動かす、そんなダイナミックな挑戦に、学生のうちから関われる環境です。
理系の方歓迎ではありますが、技術に関する知識がなくても、キャッチアップする意欲があれば文系の方の応募もお待ちしております。
実際に、未経験からスタートし、事業の中心で活躍するメンバーもいます。 もし、「社会にインパクトを与える仕事がしたい」「学生のうちに事業を立ち上げる経験をしたい」そんな思いがある方と一度お話ししたいです!

求人の概要

◆事業内容
当社が展開している「モノテックワークス」は、自動車・ロボット・半導体・化学など日本の“ものづくり産業”を支えるエンジニアに特化した人材サービスです。機械設計や回路設計、組込ソフト、品質保証、生産技術、研究開発といった幅広い職種のエンジニアと、スタートアップから大手メーカーまでの企業をつなぐ役割を担っています。
単に人を紹介するだけではなく、キャリア面談や面接対策、企業との要件すり合わせを行い、入社に至るまで伴走するスタイルが特徴です。広告やSNS、自社DBを活用し、量と質の両面から候補者を集め、全国の企業の採用を支援しています。

◆任せたいこと
このインターンでは、企業(toB)と求職者(toC)の両方を相手にする“両面営業”に関わっていただきます。
◎求職者対応(toC)
スカウト送付、オンラインでのキャリア面談(月20件程度)、求人提案や面接対策、入社までのフォローなど、人生の選択に寄り添う業務です。
◎企業対応(toB)
新規企業への営業(テレアポ・DM・商談)、求人要件のヒアリング、既存企業とのリレーション構築など、提案力・交渉力を磨ける環境です。
◎事業推進
数値管理やレポート作成、市場調査、マーケティング施策の企画など、経営に近い視点で事業を動かす経験もしていただきます。

以下のような仕事をお任せします!

◆任せる業務
・スカウト送付とキャリア面談
求職者に向けたスカウトの送信や文面作成を行い、オンラインでキャリア面談を実施します。相手の希望や強みを丁寧に整理していきます。

・求人提案と面接サポート
整理した情報をもとに最適な求人を提案し、面接に向けて練習やアドバイスを行います。選考に進む候補者の成長を後押しする役割です。

・新規企業への営業活動
新しい取引先を増やすため、電話やメールでのアプローチを行い、アポイントを獲得します。その後、商談の準備から実施まで担当します。

・既存企業とのリレーション構築
すでに取引のある企業と定期的にやり取りをし、進捗確認や追加の求人依頼に対応します。信頼関係を築き、長期的なつながりをつくります。

・数値管理とレポート作成
日々のスカウト数や面談件数などのデータをまとめ、週次で進捗をレポートに整理します。自分の成果を可視化し、改善につなげます。

・市場調査と事業改善提案
採用市場や競合の動きを調べ、得られた情報を基に事業をより良くするためのアイデアを出します。インターンでも事業成長に貢献できます。

◆他社の同種インターンとの違い

・意思決定に直結する業務を任される
多くの人材系インターンではテレアポや資料作成が中心ですが、当社では候補者面談や求人提案など、採用の成否に直結する重要な業務まで担当します。

・toBとtoCの両面を経験できる
企業営業と個人面談の両方を同時に経験できるため、社会人になってから必要となる幅広い営業スキルを学生のうちから磨けます。

・経営陣直下で事業に関わる
経営メンバーと直接やり取りしながら進めるため、自分の成果がそのまま事業拡大につながる実感を得られます。個人の成長と会社の成長を重ねて体感できる環境です。

◆入社後のフロー

・1ヶ月目:基礎を固める
スカウト送付やキャリア面談を中心に担当します。先輩の面談同席を通じてトークの流れや質問の仕方を学び、自分でも面談を進められるようになります。

・2ヶ月目:実務を広げる
新規企業へのアプローチを開始します。電話やメールでアポイントを取り、商談に参加。候補者の推薦や面接調整も自分で対応できるようになります。

・3ヶ月目:一連の流れを担当
企業への提案を自らリードし、候補者の面接対策や入社フォローまで一貫して担当します。成果を数値で振り返り、改善点を見つける力を磨きます。

・6ヶ月目以降:事業推進へ挑戦
KPI管理や市場調査、マーケティング施策の検討など、事業をより大きくするための領域にも挑戦します。経営に近い視点を持ちながら仕事を進めていける段階です。

募集要項

給与
時給1163円
4半期に1度昇給の機会があります。
シフト
週4日、1日4時間~
最低勤務時間:週28時間
営業時間:9:00~20:00(月~土)
勤務地
東京都 品川区 西五反田3-7-14 三信ビル5階
インターン生
12人在籍(※2025年09月11日時点)
福利厚生
・交通費全額支給
・図書制度
・昇給機会あり
雇用形態
インターン契約
必須条件
学生のうちから
・本気で営業力を磨きたい
・社会人と同じ裁量権でビジネスを動かしたい そんな方にぜひご案内したいポジションです。
歓迎条件
・将来、経営者や起業家を目指しており、早くから実戦経験を積みたい方
・営業やコンサルティングに興味があり、提案力や課題解決力を磨きたい方
・チームで成果を出すことにやりがいを感じられる方
・主体的に考え、行動し、変化を楽しめる方
・数字で成果を追いかけることを楽しめる方
求める人物像
【こんな人と働きたい】 ▼成長に向き合い続けられる人 弊社では、経験の有無に関わらず、自らの成長に責任を持ち、試行錯誤を重ねながら前進できる方に多くの機会をお渡ししています。うまくいかないときも学びに変え、挑戦を楽しめる方とともに、事業と組織をつくっていきたいと思っています。 ▼主体性と協働を大切にできる人 私たちは、役職や経験に関係なく、一人ひとりが主体性を持ち、チームでの成果にコミットする文化を大切にしています。共に考え、支え合いながらも、自分の役割には責任を持つ。そうした関係性を築ける方を歓迎しています。 ▼変化に挑み、自ら動ける人 スタートアップという環境上、日々変化する状況に対して柔軟に対応する力や、自ら課題を見つけ、行動する力が求められます。ともに考え、支え合いながら、挑戦を成長の糧にしていける方を仲間としてお迎えしたいと考えています。

選考プロセス

  1. STEP1
    オンラインにて一次面接
  2. STEP2
    対面にて最終面接
  3. STEP3
    内定

研修・教育制度

【キャリアステップ】
▽STEP1:初日オンボーディング(1日目)
・オンボーディングを通して社会人としての基礎スキルを身に着けます。
・面談を通してインターンを通してどうなりたいかを明確にします
★ランチ等を通して事業部のメンバーと仲良くなれます!

▽STEP2:研修(1日目~)
・テレアポ~商談までの流れややり方を書籍や動画を通してキャッチアップしていただきます
・ロープレを通してPDCAを回しながら営業スキルを身に着けていただきます

▽STEP3:実務スタート(1週間目~)
まずは、営業としてアポイントの獲得を目指しましょう。実際にアポイントが取れたら商談を行います。
★最終的には商談を一人で行っていただき、自分の力で人材紹介サービスの導入までつなげていきます。

▽STEP4:マネジメント(6か月目~)
今まで身に着けた営業スキルをこれから入社するインターン生や正社員の方にも教育していただきます。
★成果と意欲に応じて学生の内からビジネスの場でマネジメント経験ができます。

会社情報

社名
株式会社b&q
事業内容
人材HR業界特化型エージェント事業
ヘッドハンティング事業
HRBP・RPO事業
メディア事業
代表者
高稲 祐貴