求人のサムネイル

現在募集を停止しています

高田承継合同会社の画像

高田承継合同会社

【外銀IBD志望必見】PEファンドでM&A実務と事業投資に挑戦するインターンシップ

時給 1,200円〜
金融・ファイナンス
フルリモート可

エリートなキャリアにつながる!
「成長できるポイント」を解説!

成長ポイント執筆者アイコン

高田承継合同会社

代表取締役社長

① PEファンドで、M&Aの実務を体験できる

実際に買収を行う側の動きはプライベートエクイティ等ファンドや事業会社等の投資側に行かないと見れませんが、これを実際に体感してもらえます。


② 「外銀IBD」の内定に近づく

インターン生には、市場分析、競合分析、事業分析、財務分析、プレDD(デューデリジェンス)といったM&Aの重要業務を担っていただきます。これらは、外銀のIBD(投資銀行)部門での企業分析やバリュエーション、DDといった実務と多くの部分が重複しているため、インターンの段階から“投資銀行業務の実践的スキル”を身につけることが可能であり、IBDの選考において他の就活生よりもはるかに有利になります。


③ 「ハーバードMBA卒 → 大手PEファンド出身」の社長の元で学べる

代表はハーバード大学のMBAを卒業後、大手PEファンドの「インテグラル」というキャリアを経て、弊社を起業しています。
就活の相談や、今後の人生やキャリアの支援などもフルで行います。


④ 量を積むことができる

何事も量をやらないと質も運もついてきません。ソーシング(案件獲得のための営業活動)の戦略を練った上で、量も積んでもらいます。その中で効率化やより良いやり方を一緒に考えて実行することで、仕事の能力を高めてもらいます。(※稼働可能な時間等は考慮します)

求人の概要

弊社は日本の素晴らしい中小企業一社のをM&A(企業買収)し、実際に経営を行っているPEファンドです。

インターン生として入社いただいた際には、M&Aを行う素晴らしい一社を見つける仕事に一緒に取り組んでもらいます。

代表の高田の元で、経営の要となる重要ポジションとなります。


【業務の概要】

■ソーシング活動
M&Aとその周辺業界において、案件を探す営業活動のことを「ソーシング」と呼びます。M&Aする会社を探すソーシング活動の戦略立案及び実行、を担ってもらいます。

■案件検討
ソーシング後に案件が見つかった際、その会社に投資を行うべきかの判断を行ってもらいます。具体的には、その会社が属する市場の分析、競合分析、その会社自体の事業分析や財務分析を行います。これを「初期的なDue Diligence(DD、デューデリジェンス)」と呼びます。ネットを駆使したリサーチや資料の読み込み、またその業界に詳しいエキスパートへインタビューを行うなどして、対象会社や事業に関する理解の解像度を高めていきます。

以下のような仕事をお任せします!

■具体的な業務内容
・ソーシングの戦略立案、仕組みの検討
・ソーシングの実施(DMやメール送付)
・案件パイプライン管理のプロマネ(エクセル管理シートの作成や更新)
・案件検討:業界調査、企業分析、財務分析、等

※こんなことやりたい!にもできるだけ応えます

募集要項

給与
時給1200円
シフト
週3日、1日約3時間目安:もっと働きたい方は大歓迎。勤務時間は相談の元フレキシブル。テスト期間等はもちろん考慮します。
勤務地
フルリモート可
福利厚生
・フルリモートOKですが、対面での業務も可能:その場合交通費全額支給
・対面で社長と働く際の食費は全額提供
・代表の高田がいつでもメンタリングします
雇用形態
インターン契約
必須条件
PC操作
歓迎条件
・エクセルやGoogle Spreadsheetの経験
・財務や会計への興味や知識
・営業経験
・大学院生
※上記当てはまらなくてももちろん歓迎なので、やる気のある方は是非応募してください
求める人物像
【こんな学生におすすめ】
・将来的に投資銀行(IBD)やPEでM&Aに携わりたい
・海外MBAにいつか行きたい
・とにかく成長したい
・代表の高田と仕事をしたい、学びたい

選考プロセス

  1. STEP1
    社長との面接

研修・教育制度

特に体系的な制度を準備している訳ではありませんが、代表の高田がその都度全て教えます。

その他

代表の高田の隣で学べる唯一無二のインターンです。正直なところ、地味な作業も多くあると思います。しかし、量を積まないと質も運もついてきません。必要なことは全て教えるので、成長意欲とやる気のある方、応募してください!

会社情報

社名
高田承継合同会社
事業内容
高田承継合同会社は、日本の中小企業のM&Aを通じて事業承継を行います。M&Aできる中小企業を探し、市場・競合・自社分析を行い、投資判断を行います。実行案件においては資金調達を行い、クロージング(案件成約)に向けて働きかけます。

<代表高田愛美の経歴>
・インテグラル(プライベートエクイティ投資)にて投資プロフェッショナルとして勤務
・Google東京及び米国本社にて法人営業や戦略立案に従事
・教育事業を起業、リーダーシップ塾を日本の中学・高校生向けに展開。2021年女性起業チャレンジ大賞受賞
・慶應SFC卒、ハーバード経営大学院(MBA)卒、フルブライト奨学生
代表者
高田愛美