【4人で売上20億】マーケティング精鋭集団/実践的マーケティングで学ぶ/企画・運⽤・制作を⼀貫担当

時給 1,300円〜3,000円
マーケティング
週5日〜 / 週40時間〜
JR 浜松町駅 徒歩7分 都営三田線 芝公園駅 徒歩3分

エリートなキャリアにつながる!
「成長できるポイント」を解説!

成長ポイント執筆者アイコン

株式会社Full.

代表取締役 春永大志

▼獲得できるスキル
《1》Web広告の運用力
《2》データ分析力
《3》クリエイティブ・デザイン
  ┗Illustrator / Photoshop など
  ※約1ヶ月で習得できます
《4》社会第一線で戦えるマインド
《5》ベンチャー経営のリアル

求人の概要

【事業内容】
株式会社Full.はWebマーケティング事業を柱とする、スタートアップ企業です。
そして我々は少数精鋭の「マーケティング最強集団」です。

LINE・Instagram・Smart News、TikTokなどに表示される
Web広告のクリエイティブ・コンテンツを全て制作・運用しています。

社員数4人で売り上げ「1期目:10億」を達成。
2期目も200%以上のペースで成長しております!

【インターン1期生募集】
中途半端な気持ちでのインターンはお断りいたします。
『業界トップクラスのスキル』を本気で身につけていただきます。

・爆発的に売る「マーケティング思考」
・0→1の発想で圧倒させる「企画力」
・発想を形にする「表現力」
・問題点を洗い出す「分析力」

この「モノを売る圧倒的な力」があれば、
多くの職種において、即戦力として重宝されます。

現場では累計“100億円”以上を売ってきた経営者が
業界の、社会の、第一線で活躍できるよう、ノウハウを全て教えます。
インターンだからと隠したりしません。

以下のような仕事をお任せします!

【具体的な業務内容】
■商品の理解とターゲット分析
商品の特徴や競合優位性、ターゲット層などから、どういった訴求のクリエイティブが刺さるのかを考えます。

■クリエイティブの作成
社内のデザイナーと協力をして、ターゲット層に刺さる「キャッチコピー」「画像」「動画」を作成。

■広告配信と効果測定
作成した広告を配信します。

■広告の改善と再配信
配信して出た結果(数字)から分析、改善、再配信。

【仕事のポイント】
(1)結果が数字で見える!
自分が作った広告を何人が見たのか?タップしたのか?その広告経由で何人が購入したのか?すべて数字で結果が見える仕事です。

最初は思うような結果が出ないこともあります。それでも諦めず、データを元に仮説・検証・改善を繰り返し、売れる広告を生み出していきます!

(2)Webでモノを売る精鋭集団の一員として!
1つの商品で1,500個/日、15,000個/月の大ヒットを生み出すことも!私たちは、目の前の仕事に対して、圧倒的な熱量で、成果にこだわるチームです。本気で「web広告運用」を追求したい方、一緒に挑戦しましょう!

募集要項

給与
時給1,300円〜
シフト
週5日以上、40時間以上勤務、月~土
勤務地
東京都 港区 芝2-10-6
インターン生
5人在籍(※2025年04月08日時点)
福利厚生
・交通費全額支給
雇用形態
インターン契約
必須条件
圧倒的なやる気
歓迎条件
休学中のインターン
求める人物像
【こんな方におすすめ】
・Webマーケティングに興味がある。
・何かに夢中になりたい。
・誰よりも成長したい。
・大きなことを成し遂げたい。
・普通の人生は嫌だ。

選考プロセス

  1. STEP1
    応募
  2. STEP2
    オンライン面接
  3. STEP3
    最終面接(弊社オフィスにて)
  4. STEP4
    内定

研修・教育制度

初心者向けの研修あり。その後は早い段階で実践を通じてスキルアップしていきます。

会社情報

社名
株式会社Full.
事業内容
【“Webでモノを売る”最強集団】
株式会社Full.は、
Webマーケティング事業を基盤としたスタートアップ企業です。

社員数4人で売り上げ「1期目:10億」を達成。
2期目も200%以上のペースで成長しております!

【Web広告事業】
LINE・Instagram・Smart News、TikTokなどに表示される
広告バナーやショート動画、商品紹介記事を全て社内で制作して広告を運用しています。

「数値分析」「消費者心理」「マーケティング」を駆使して、
少数精鋭ながら業界トップクラスの成果を出しています!

①:数値分析
どの広告がクリックされ、どの商品が購入されたかをデータから読み解くことで、
次の施策をより効果的に作り上げる楽しさがあります。

②:消費者心理
なぜこの広告が響いたのか?消費者がどんな気持ちでクリックしたのかを想像し、
それを広告の内容に反映させるのが面白いポイントです。

③:マーケティング
ターゲットを設定し、最適な広告戦略を考え、
売上を上げるための戦術を組み立てるプロセスはまさに頭脳戦です。

\\\まとめると///
Web広告運用は、データを扱う科学的な側面と、
消費者の気持ちを考える感覚的な側面、その両方を楽しめる仕事なんです!
代表者
春永大志