【フルリモート可】マーケティング戦略から広告・インバウンド運用まで携わるインターン

時給 1,300円〜2,500円
週3日〜 / 週10時間〜

エリートなキャリアにつながる!
「成長できるポイント」を解説!

成長ポイント執筆者アイコン

株式会社WAKUMIND

マーケティング責任者

・成長できるポイント
0→1 の立ち上げフェーズに参画
オープン前後のブランド設計・集客戦略を丸ごと経験できます。

・SNS × 体験型ビジネスのグロースハック
TikTok/Instagramでフォロワーを伸ばし、予約数に直結させる実践スキルが身につきます。

・訪日旅行者マーケティングを学べる
英語・中国語LPづくりやOTA(Klook など)連携を担当し、インバウンド集客の基礎を習得。

・数値で事業を動かす経験
週次 P/L レポートを作成し、売上・客単価・広告 ROI をもとに次の施策を提案します

・シリアルアントレプレナー直下で裁量大
上司は 30 歳・4社起業/2社売却経験者

求人の概要

「犬席屋」は 2025 年夏に表参道で開業予定の“超大型犬カフェ”です。
セントバーナードやグレートピレニーズなどの大型犬10数頭と触れ合える体験を中心に、①店内カフェ売上(時間制+フリードリンク)、②オリジナルグッズEC、③ホテル・航空会社とのインバウンド観光パッケージ、④法人向け貸切イベント/ドッグセラピーの4つの収益柱を持つ“体験×D2C”モデルを構築します。加えて、2年後を目安に2号店、3号店を展開するスケールプランを進行中です。

今回のインターンでは、この事業全体のマーケティング領域をほぼ丸ごと担当してもらいます。具体的には、ブランドコンセプトを浸透させるSNS設計、TikTok/Instagramの動画企画〜運用、Meta広告・Google広告のクリエイティブ企画と運用、KlookやTripAdvisorなどインバウンドマーケティング、さらにはKPIレポート作成・改善提案までを一貫して任せる想定です。並行して、事業責任者直下でアライアンス候補リストアップ、PLシミュレーション、採用広報コンテンツ制作にも関与してもらうため、「スタートアップのグロース」と「リアル店舗の体験デザイン」の両面を実践的に学べます。

以下のような仕事をお任せします!

1.具体的タスク分解
・SNSマーケティング
“犬×癒し×原宿カルチャー”をテーマに、30秒リール/ショート動画を企画・撮影・編集し投稿。ハッシュタグ戦略や日英両言語キャプションのA/Bテストも担当。
インフルエンサーマーケティングの企画とキャスティングも担当。

・広告企画・運用
Meta広告マネージャでキャンペーン/広告セット/クリエイティブを設定し、週次でCPC・CPAをレポート。
Google検索広告では「dog cafe tokyo」「samoyed cafe japan」等キーワードのQuality Scoreを改善。
クリックが伸びたクリエイティブを店頭POPにも展開し、オンライン・オフライン一体の訴求を実践。

・キャンペーン設計&実行
オープン記念や周年企画など

・インバウンド集客
英語・中国語のLPをNotion+AI翻訳でドラフトし、ネイティブチェックを外注。
OTA掲載用写真撮影・キャプション執筆、旅行ブロガー/KOLとのコラボ投稿企画を実行。
旅行代理店/行政機関とのアライアンス

・データ分析&レポーティング
Google Looker Studioのダッシュボードを毎週更新(広告ROI/UGC数/客単価推移)。


2.他社インターンとの違い
・裁量の大きさ:施策提案がそのまま翌週の集客に直結。“承認→実行”まで1日で完了するスピード環境。

・リアル店舗×デジタルの両軸:オンライン広告で予約→店頭体験→UGC拡散まで一気通貫で追えるため、成果を肌で感じられる。

・経営層直下:上司は4社経営・2社売却経験を持つ30歳。VCピッチ同席や新店舗ロケハンなど、一般的なマーケ実務だけでなく“事業づくり” の上流に触れられる。

・大型犬と働ける:毎日もふもふを浴びながらマーケティングできる幸福環境は希少。


3.入社後フロー
Week 1:オリエン

Week 2–4:小規模広告キャンペーンと初回レポーティングを担当

Month 2:広告/SNS計画を設計し、自ら運用体制を整備

Month 3 以降:新施策提案→予算決裁→実行を自走。並行して事業提携リサーチや新店舗企画にも参加

半年後:本人の希望と成果次第で「マーケティングリーダー」または「事業企画アシスタント」として領域拡大(FC資料作成・資金調達同席など)。

募集要項

給与
時給1,500円〜3,000円
能力、結果、勤務年数に応じて3,000円まで出します
シフト
週10時間以上、土日勤務可能
勤務地
フルリモート可
福利厚生
・交通費支給
・リモートワーク可能
・昇給機会あり
雇用形態
インターン契約
必須条件
・週 10 時間以上勤務可能
・犬が好きでアレルギーや恐怖症がない
・Google Workspace や Excel 基本操作ができる
・自身のPCを持っていて、本件で使用が可能
・SNSを使っている
・自分で調べて、企画/実行ができる
歓迎条件
・TikTok/Instagram 運用または動画編集経験
・デジタル広告の運用経験や関連講義の履修
・日常会話レベルの英語または中国語
・会計・ファイナンス基礎、起業・リーダー経験
求める人物像
・学びながら即行動できるアクティブさ
・KPI を追いつつ創造的にアイデアを出せる人
・犬にも人にもリスペクトを持って接するホスピタリティ
・失敗を恐れず仮説→実行→検証を高速で回せる人

選考プロセス

  1. STEP1
    エントリー:履歴書を提出
  2. STEP2
    面談(30 〜60 分オンライン)
  3. STEP3
    場合によっては追加の面談
  4. STEP4
    合否結果

研修・教育制度

・実務研修
週次 1on1 で OKR を設定し、PDCAを促進

・成長支援
月 1 回の振り返り会
就活相談
起業相談

会社情報

社名
株式会社WAKUMIND
事業内容
2025年9月下旬に表参道でオープン予定の大型犬カフェ『犬席屋』を経営しています。
原宿で大人気のサモエドカフェのような人気店を目指し、ゆくゆくは全国/世界に展開予定です。
誰もが一度は飼うことを憧れる、世界中の珍しい大型犬をお出迎えする予定です。
1店舗あたり年商数億円を狙える、実店舗ではかなり大きな規模の事業です。
ワンちゃんが好きな人、実店舗ビジネス/インバウンド/マーケティングに興味のある人とぜひ一緒に働きたいです。
代表者
青木理咲